アカウント名:
パスワード:
> スコットランドやウェールズ、北アイルランドでも10日から同様の免除措置が始まった。細かい措置内容や免除対象はそれぞれ異なるが、いずれも日本は免除リストに含まれている。
って書いてあるので英国と言って問題ないでしょう。マン島他の扱いは不明ですが。
タレコミから引用しただけの情報が(スコア:4, 参考になる)ってことはスラド民の大半は段落が4つ以上ある文章を読めないのか…
間違いを指摘するなら文書の日付や時系列も確認しよう。恥をかくぞ。
あんたが出した「追って沙汰アリ」の文書は7/4付け。タレコミは「7/10から同様の免除措置」。
あ、これ入れるの忘れてた。すまん。 ↓とはいえ、この程度の恥を少々かいたところで「はははこの粗忽者めw」で済む問題さね。マウンティングを取りに行って間違いだと後に引くけど、今回はそうじゃない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
※ただしPHPを除く -- あるAdmin
英国ではないのでは (スコア:0, 既出)
スコットランド、ウェールズ、北アイルランドについては知らんと言ってますよ
Re:英国ではないのでは (スコア:4, 参考になる)
> スコットランドやウェールズ、北アイルランドでも10日から同様の免除措置が始まった。細かい措置内容や免除対象はそれぞれ異なるが、いずれも日本は免除リストに含まれている。
って書いてあるので英国と言って問題ないでしょう。
マン島他の扱いは不明ですが。
Re: (スコア:0)
タレコミから引用しただけの情報が(スコア:4, 参考になる)ってことはスラド民の大半は段落が4つ以上ある文章を読めないのか…
Re:英国ではないのでは (スコア:1)
間違いを指摘するなら文書の日付や時系列も確認しよう。恥をかくぞ。
あんたが出した「追って沙汰アリ」の文書は7/4付け。
タレコミは「7/10から同様の免除措置」。
Re: (スコア:0)
あ、これ入れるの忘れてた。すまん。
↓
とはいえ、この程度の恥を少々かいたところで「はははこの粗忽者めw」で済む問題さね。
マウンティングを取りに行って間違いだと後に引くけど、今回はそうじゃない。