アカウント名:
パスワード:
公務員も人間なんで職場環境良くして当然だがブラック企業で心すり減らしてる方々にとっては上級国民の余裕を見せつけられるだけだったりクレーマーに「市役所に憩いは求めてねぇっ!!!」とか「そんなのやらんで少しでも歳出減らせ」とか苦情言われる可能性もあったわけで
何かすれば無駄なことと文句つけるのがクレーマー何もしなければ怠慢だと文句つけるのがクレーマー奴らは叩くために叩くのだから何しても無駄、何もしなくても無駄。
そしてよくよく私生活を追ってみると家でも職場でも地域でも「誰かに何かを指図する・指摘する」発話しかしていなかったりする何が楽しくて生きてんの? と聞くと何も楽しくないが何の努力もしていないという苦痛と不幸が塊になって人の顔して歩いてるようなものだったり
クレーマー「バァーンはドラクエじゃねぇ!ジョジョだろ!!」
#職員さんにはコスプレして窓口でジョジョ立ちしてもらいたい
クレーマーは何やってたって
それこそドラクエ戦闘BGMを流そうhttp://kijoden.com/archives/12195998.html [kijoden.com]
全市民から好評はあり得ない、同様に全市民から苦情もあり得ない、大多数の市民にとっては「クソどうでもいい」わけなので、ネタにする側の切り取りのさじ加減一つで何とでもなる。
書く側が気に入らないと思えば「市民から疑問の声が上がった」(実際に上がってるかは不明)こうすることもできる。好評・不評に意味はない。
もっと無責任な「疑問の声が上がりそうだ」とか「疑問の声が上がる懸念が抱かれる」とかも良く使われますな
NPOを使って、なおかつ「アートですから」とやってるのが上手いと思います。市民の納得を得るには、こういう物語性が大切なのです。
役人が描いたってバンクシーが描いたって落書きは落書き。社会的に許されない犯罪。
ただ、人には好き嫌いがあるんだから、こういうのを受け入れない=悪(要はこういうものの強制)、見たいな風潮にはなってほしくないなと思う
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
好評で良かったね (スコア:0, すばらしい洞察)
公務員も人間なんで職場環境良くして当然だがブラック企業で心すり減らしてる方々にとっては上級国民の余裕を見せつけられるだけだったり
クレーマーに「市役所に憩いは求めてねぇっ!!!」とか「そんなのやらんで少しでも歳出減らせ」とか苦情言われる可能性もあったわけで
Re:好評で良かったね (スコア:3, すばらしい洞察)
何かすれば無駄なことと文句つけるのがクレーマー
何もしなければ怠慢だと文句つけるのがクレーマー
奴らは叩くために叩くのだから何しても無駄、何もしなくても無駄。
Re:好評で良かったね (スコア:2)
>何もしなければ怠慢だと文句つけるのがクレーマー
そしてそれは同一人物
>奴らは叩くために叩くのだから何しても無駄、何もしなくても無駄。
依存症みたいなもので、対外的な理由は後付けですな
#もちろん、正当なクレームは有りますが
Re: (スコア:0)
そしてよくよく私生活を追ってみると
家でも職場でも地域でも「誰かに何かを指図する・指摘する」発話しかしていなかったりする
何が楽しくて生きてんの? と聞くと何も楽しくないが何の努力もしていないという
苦痛と不幸が塊になって人の顔して歩いてるようなものだったり
Re:好評で良かったね (スコア:1)
クレーマー「バァーンはドラクエじゃねぇ!ジョジョだろ!!」
#職員さんにはコスプレして窓口でジョジョ立ちしてもらいたい
Re: (スコア:0)
クレーマーは何やってたって
Re: (スコア:0)
それこそドラクエ戦闘BGMを流そう
http://kijoden.com/archives/12195998.html [kijoden.com]
Re: (スコア:0)
全市民から好評はあり得ない、同様に全市民から苦情もあり得ない、
大多数の市民にとっては「クソどうでもいい」わけなので、ネタにする側の切り取りのさじ加減一つで何とでもなる。
書く側が気に入らないと思えば「市民から疑問の声が上がった」(実際に上がってるかは不明)こうすることもできる。
好評・不評に意味はない。
Re: (スコア:0)
もっと無責任な「疑問の声が上がりそうだ」とか「疑問の声が上がる懸念が抱かれる」とかも良く使われますな
Re: (スコア:0)
NPOを使って、なおかつ「アートですから」とやってるのが上手いと思います。
市民の納得を得るには、こういう物語性が大切なのです。
Re: (スコア:0)
役人が描いたってバンクシーが描いたって落書きは落書き。
社会的に許されない犯罪。
Re: (スコア:0)
ただ、人には好き嫌いがあるんだから、こういうのを受け入れない=悪(要はこういうものの強制)、見たいな風潮にはなってほしくないなと思う