アカウント名:
パスワード:
とりあえず中央省庁の地方移転を決定しよう
陳情って自民党議員のところを周るんだと思ってた。
しかし、何のために地方選出の国会議員がいるのやら。そいつらの重要な仕事の一つじゃないだろうか。
国会議員というのは国のために働くのであって地方の陳情を引き受けるのが仕事じゃないぞ。・・・のはずだが実際には地方に新幹線引くためとか不届き者が結構いるが。
そうなると小選挙区制度なんかとっととやめて全国一律上位400人とかでいいのでは?
せっかく衆院・参院の二院があるんだから、どっちかは全国区、もう片方は地方代表制にして異なった意見をすくい上げるようにすればいいのにねいまじゃどっちも参院都市部の中選挙区以外は小選挙区+比例代表並立制なのでカーボンコピー状態
そもそも参院は政局の場ではなく良識の府なので、もともとは政治には興味の薄い貴族で構成していたし貴族が否定された後は学者とか作家とか、いわゆる「知識人」が個人意思で意見を出す場として比例も存在しない全国区だった。あと区割りとかで地域間対立を持ち込ませない意図もあった。
これに比例代表と選挙区なんてものを持ち込んだせいで、任期以外は衆議院と変わらないものになってしまった。しかも供託金が出来たせいでもう「個人」は出馬すらできなくなっている。
今のままなら参議院はいらない。情報化の発達で費用の問題もクリアになるので全国区に戻すべきだと思う;
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
まずは自分らが率先して示せ (スコア:0)
とりあえず中央省庁の地方移転を決定しよう
Re:地方移転は不便 (スコア:2)
今なら省庁巡りは簡単だけど
地方に分散してしまったら、大変な手間になる
Re: (スコア:0)
陳情って自民党議員のところを周るんだと思ってた。
しかし、何のために地方選出の国会議員がいるのやら。
そいつらの重要な仕事の一つじゃないだろうか。
Re: (スコア:0)
国会議員というのは国のために働くのであって地方の陳情を引き受けるのが仕事じゃないぞ。
・・・のはずだが実際には地方に新幹線引くためとか不届き者が結構いるが。
Re: (スコア:0)
そうなると小選挙区制度なんかとっととやめて全国一律上位400人とかでいいのでは?
Re: (スコア:0)
せっかく衆院・参院の二院があるんだから、どっちかは全国区、もう片方は地方代表制にして異なった意見をすくい上げるようにすればいいのにね
いまじゃどっちも参院都市部の中選挙区以外は小選挙区+比例代表並立制なのでカーボンコピー状態
Re: (スコア:1)
Re:地方移転は不便 (スコア:0)
そもそも参院は政局の場ではなく良識の府なので、もともとは政治には興味の薄い貴族で構成していたし
貴族が否定された後は学者とか作家とか、いわゆる「知識人」が個人意思で意見を出す場として
比例も存在しない全国区だった。あと区割りとかで地域間対立を持ち込ませない意図もあった。
これに比例代表と選挙区なんてものを持ち込んだせいで、任期以外は衆議院と変わらないものになってしまった。
しかも供託金が出来たせいでもう「個人」は出馬すらできなくなっている。
今のままなら参議院はいらない。
情報化の発達で費用の問題もクリアになるので全国区に戻すべきだと思う;