アカウント名:
パスワード:
必ず渋谷の交差点じゃなければならない場合なんてないだろうに
「都会の人混みの象徴」みたいなもんなので、わりとしょっちゅうフィクションの舞台として登場してるんですけどね、”渋谷のスクランブル交差点”って。海外知名度すらちょっとあるくらいの混雑なので。
コロナ前、外国人観光客が日本に多く来ていたころは、外国人観光客がわざわざスクランブル交差点の写真撮りに来てましたね。聖地巡礼って外国にもあるんだって思ってましたw
別にオタクでもない私が淡かるのは、最近だと、「君の名は」で先輩とお茶してたのが渋谷スクランブル交差点のツタヤ内スタバ2f席ですね。
元々メッカにお参りに行くのから取ってきてるんじゃ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
そこまでして必要なのか (スコア:0)
必ず渋谷の交差点じゃなければならない場合なんてないだろうに
Re:そこまでして必要なのか (スコア:0)
「都会の人混みの象徴」みたいなもんなので、わりとしょっちゅうフィクションの舞台として登場してるんですけどね、”渋谷のスクランブル交差点”って。
海外知名度すらちょっとあるくらいの混雑なので。
Re:そこまでして必要なのか (スコア:1)
コロナ前、外国人観光客が日本に多く来ていたころは、外国人観光客がわざわざスクランブル交差点の写真撮りに来てましたね。
聖地巡礼って外国にもあるんだって思ってましたw
別にオタクでもない私が淡かるのは、最近だと、
「君の名は」で先輩とお茶してたのが渋谷スクランブル交差点のツタヤ内スタバ2f席ですね。
Re: (スコア:0)
元々メッカにお参りに行くのから取ってきてるんじゃ?