アカウント名:
パスワード:
ノートPCユーザーの多くが、省スペースPCとして家や会社で使ってるからな長時間バッテリー運用しないので、バッテリーの持ちはさほど関係が無い
ガチのモバイルノート組でもバッテリーより性能を重視するユーザはRyzenですよ。省電力でもそれほど大差はないですし。
本当こういう用途が多いので、いい加減、ノートPCのバッテリーは全機種オプションにしてほしい。購入時の本体価格も下がるし、死蔵同様のバッテリーが減って、バッテリーが必要なだけ出回るから、バッテリーの単価も下がると思う。
単価は逆に高くなると思います。乾電池みたいに全部同じ形ならそうでしょうが、機種ごとに違う上にいくつ用意すればいいのかわからないものが安くなることはないと思います。必要ならモバイルバッテリーみたいなのにしてよ、のアプローチならあるのかもしれませんが。
全部同じにしちゃえば良いじゃない。21700で問題ある?
今時のノートPCの薄さ考えると円筒形は問題大ありでは…?
そんなに無理に薄くしなくていいのでバッテリーの共通化してもらったほうがありがたい。
そんなの20年も前から言われているが、結局各社が選んだのは『競争』の方だったんだが。
そういう趣向の人は結局少ないのですよ。だからそういうノートPCは経済的に成り立たないので、開発されることもない。
どうしても欲しかったら、クラウドファンディングで資金集めてPCメーカーに持ち掛けてみてはどうかな。10億円ぐらい集まれば、可能性あるかもしれない。
こうやって人はMor...の轍を今日も辿るのであった。
15~17インチの企業向けノート型とかそもそもバッテリー付かなくてもいいんじゃないかと思う。
家の中でも移動したり、電源コードが抜けたりすることがあるのでバッテリーが全く無いとそれはそれで不便
急な停電時も助かります。簡易UPSみたいなものですね。
ノートPCを会社や家で使う利点ってそれだと思ってた人がここにいます。
同じく。まぁあまり移動しないし、抜けることもないし、停電もないんだけどね。ただ汎用性のあるバッテリーを用意しろとは思う。なにせバッテリーが完全に終わってしまう頃には、そのバッテリーの(古すぎて)入手が難しくなるからなぁ。その辺のモバイルバッテリーだと電力が足りないんだろうけど。最近はアウトドアでよく使われてるAC電源を普通に使える外部バッテリーもあるけど、あれはでかいからなあ。モバイルバッテリーぐらいで、ノートPCも動くバッテリーはでないものか。そもそもノートPC内臓がその程度の大きさで動いてるんだから無理じゃないと思うんだけど。
ThinkPad系ノートPCみたいにUSB PDで給電できるのを使えばいいのでは。モバイルバッテリでも動きますよ。
バッテリ内蔵にこしたことはないのは同意。ただ、元コメが「近はアウトドアでよく使われてるAC電源を普通に使える外部バッテリーもあるけど、あれはでかいからなあ。モバイルバッテリーぐらいで、ノートPCも動くバッテリーはでないものか。」って言ってたので。
ノートPCも動くバッテリー(ただしUSB PD給電)としては、例えば以下がありますよ。RAVPower RP-PB201 [ravpower.jp]ThinkPadの外部バッテリとして使えました。#重宝しています、と書きたかったけど予想外にThinkPad (Ryzen搭載版)の電池の持ちがよくて出番がないorz
MacBookはUSB-C経由で給電できるのでは?
Type C接続のでノートPC動くやつが出てるけど#メーカーは保証してないだろうけど
つ[乾電池]コンビニでも買えますよ。
色々とめんどいんだけどモバイルノートと呼ばれるPCは基本的にIntelモダンPC族でhttps://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/campaign/movetomodern-modernpc.html [intel.co.jp]この辺厚みなんかの規定もあって基本的にバッテリー交換できるほどの厚みないよで、駆動時間なんかの関係でリチウムイオンが増えた現状において交換可能にするのはスマホが交換がデフォルト出来なくなったのと同じ理由でNG
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
ガチのモバイルノート組は少ない (スコア:0)
ノートPCユーザーの多くが、省スペースPCとして家や会社で使ってるからな
長時間バッテリー運用しないので、バッテリーの持ちはさほど関係が無い
Re: (スコア:0)
ガチのモバイルノート組でもバッテリーより性能を重視するユーザはRyzenですよ。
省電力でもそれほど大差はないですし。
Re: (スコア:0)
本当こういう用途が多いので、いい加減、ノートPCのバッテリーは全機種オプションにしてほしい。購入時の本体価格も下がるし、死蔵同様のバッテリーが減って、バッテリーが必要なだけ出回るから、バッテリーの単価も下がると思う。
Re:ガチのモバイルノート組は少ない (スコア:2)
単価は逆に高くなると思います。
乾電池みたいに全部同じ形ならそうでしょうが、機種ごとに違う上にいくつ用意すればいいのかわからないものが安くなることはないと思います。
必要ならモバイルバッテリーみたいなのにしてよ、のアプローチならあるのかもしれませんが。
Re: (スコア:0)
全部同じにしちゃえば良いじゃない。
21700で問題ある?
Re: (スコア:0)
今時のノートPCの薄さ考えると円筒形は問題大ありでは…?
Re: (スコア:0)
そんなに無理に薄くしなくていいのでバッテリーの共通化してもらったほうがありがたい。
Re: (スコア:0)
そんなの20年も前から言われているが、結局各社が選んだのは『競争』の方だったんだが。
Re: (スコア:0)
そういう趣向の人は結局少ないのですよ。
だからそういうノートPCは経済的に成り立たないので、開発されることもない。
どうしても欲しかったら、クラウドファンディングで資金集めてPCメーカーに持ち掛けてみてはどうかな。
10億円ぐらい集まれば、可能性あるかもしれない。
Re: (スコア:0)
こうやって人はMor...の轍を今日も辿るのであった。
Re: (スコア:0)
15~17インチの企業向けノート型とかそもそもバッテリー付かなくてもいいんじゃないかと思う。
Re:ガチのモバイルノート組は少ない (スコア:2, すばらしい洞察)
家の中でも移動したり、電源コードが抜けたりすることがあるのでバッテリーが全く無いとそれはそれで不便
Re:ガチのモバイルノート組は少ない (スコア:2, 参考になる)
急な停電時も助かります。簡易UPSみたいなものですね。
Re: (スコア:0)
ノートPCを会社や家で使う利点ってそれだと思ってた人がここにいます。
Re: (スコア:0)
同じく。
まぁあまり移動しないし、抜けることもないし、停電もないんだけどね。
ただ汎用性のあるバッテリーを用意しろとは思う。
なにせバッテリーが完全に終わってしまう頃には、そのバッテリーの(古すぎて)入手が難しくなるからなぁ。
その辺のモバイルバッテリーだと電力が足りないんだろうけど。
最近はアウトドアでよく使われてるAC電源を普通に使える外部バッテリーもあるけど、あれはでかいからなあ。
モバイルバッテリーぐらいで、ノートPCも動くバッテリーはでないものか。
そもそもノートPC内臓がその程度の大きさで動いてるんだから無理じゃないと思うんだけど。
Re:ガチのモバイルノート組は少ない (スコア:2)
ThinkPad系ノートPCみたいにUSB PDで給電できるのを使えばいいのでは。
モバイルバッテリでも動きますよ。
Re:ガチのモバイルノート組は少ない (スコア:1)
// なので内蔵に越したことはない
Re:ガチのモバイルノート組は少ない (スコア:2)
バッテリ内蔵にこしたことはないのは同意。
ただ、元コメが「近はアウトドアでよく使われてるAC電源を普通に使える外部バッテリーもあるけど、あれはでかいからなあ。モバイルバッテリーぐらいで、ノートPCも動くバッテリーはでないものか。」って言ってたので。
Re:ガチのモバイルノート組は少ない (スコア:2)
ノートPCも動くバッテリー(ただしUSB PD給電)としては、例えば以下がありますよ。
RAVPower RP-PB201 [ravpower.jp]
ThinkPadの外部バッテリとして使えました。
#重宝しています、と書きたかったけど予想外にThinkPad (Ryzen搭載版)の電池の持ちがよくて出番がないorz
Re: (スコア:0)
MacBookはUSB-C経由で給電できるのでは?
Re: (スコア:0)
Type C接続のでノートPC動くやつが出てるけど
#メーカーは保証してないだろうけど
Re: (スコア:0)
つ[乾電池]
コンビニでも買えますよ。
Re: (スコア:0)
色々とめんどいんだけど
モバイルノートと呼ばれるPCは基本的にIntelモダンPC族で
https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/campaign/movetomodern-modernpc.html [intel.co.jp]
この辺厚みなんかの規定もあって基本的にバッテリー交換できるほどの厚みないよ
で、駆動時間なんかの関係でリチウムイオンが増えた現状において交換可能にするのは
スマホが交換がデフォルト出来なくなったのと同じ理由でNG