アカウント名:
パスワード:
おそらくコミックスのほうも順次出版停止になるだろう。
自称リベラルの皆さんは薬物犯罪にはベタベタに甘いので薬物で捕まったミュージシャンのCD販売停止とかにはかなり反対するんだけど、こういうケースでは誰も反対しないんだよな。
薬物犯罪ならCDやDVD売ってもいいが強制わいせつなら駄目だ、みたいな基準は誰が決めるんだろう?犯罪の種類によって「貴方は今後も活動してよし、貴方は駄目」ってさ。
それは「雑誌のステータス」かな。漫画雑誌は山ほどあるから、なろう系の雑誌に移籍すればいいじゃない。
週刊少年ジャンプは、漫画雑誌の超一等席で、この次に連載デビューしたい漫画家が山ほど待機している。連載を数回落としただけで、すぐ打ち切りになるのがジャンプでは。
冨樫「はやく打ち切りになって解放されねーかなぁ…」
冨樫が変なことを考えませんように。
打ち切りになると(読者の)念が強くなるぞ。
うん、ジャンプは漫画雑誌の中では社会的立場が高過ぎるから、打ち切らないという選択肢は取れないと思う。これは仕方ないよ。せめて権利だけでも解放してくれれば、刑が終わってからファンのために別の出版社なり同人誌なりで結末を描くという手もあるから、そういう落とし所になって欲しいとこだが…。
でも別コメとか見ると、実は作画の人も原作者の被害者だったっぽいんだよな。これ作画の人ももう一度協力してやりたくないだろうから、どうにも厳しいだろうなぁ。
>せめて権利だけでも解放してくれれば、刑が終わってからファンのために別の出版社なり同人誌なりで結末を描くという手もあるから、>そういう落とし所になって欲しいとこだが…。一人で書いているのならそれもアリだろうが、作画担当を付き合わせるのもどうかと。
打ち切りすぎて、いまもう新作ばかりですよ。
それだけ自由競争しているってことよ。ジャンプは「作家様のためにある雑誌」ではない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
犯罪の種類による出版等の可・不可 (スコア:-1)
おそらくコミックスのほうも順次出版停止になるだろう。
自称リベラルの皆さんは薬物犯罪にはベタベタに甘いので
薬物で捕まったミュージシャンのCD販売停止とかにはかなり反対するんだけど、
こういうケースでは誰も反対しないんだよな。
薬物犯罪ならCDやDVD売ってもいいが強制わいせつなら駄目だ、みたいな基準は誰が決めるんだろう?
犯罪の種類によって「貴方は今後も活動してよし、貴方は駄目」ってさ。
Re:犯罪の種類による出版等の可・不可 (スコア:0)
それは「雑誌のステータス」かな。
漫画雑誌は山ほどあるから、なろう系の雑誌に移籍すればいいじゃない。
週刊少年ジャンプは、漫画雑誌の超一等席で、この次に連載デビューしたい漫画家が山ほど待機している。
連載を数回落としただけで、すぐ打ち切りになるのがジャンプでは。
Re: (スコア:0)
冨樫「はやく打ち切りになって解放されねーかなぁ…」
Re: (スコア:0)
冨樫が変なことを考えませんように。
打ち切りになると(読者の)念が強くなるぞ。
Re: (スコア:0)
うん、ジャンプは漫画雑誌の中では社会的立場が高過ぎるから、打ち切らないという選択肢は取れないと思う。これは仕方ないよ。
せめて権利だけでも解放してくれれば、刑が終わってからファンのために別の出版社なり同人誌なりで結末を描くという手もあるから、そういう落とし所になって欲しいとこだが…。
でも別コメとか見ると、実は作画の人も原作者の被害者だったっぽいんだよな。
これ作画の人ももう一度協力してやりたくないだろうから、どうにも厳しいだろうなぁ。
Re: (スコア:0)
>せめて権利だけでも解放してくれれば、刑が終わってからファンのために別の出版社なり同人誌なりで結末を描くという手もあるから、
>そういう落とし所になって欲しいとこだが…。
一人で書いているのならそれもアリだろうが、作画担当を付き合わせるのもどうかと。
Re: (スコア:0)
打ち切りすぎて、いまもう新作ばかりですよ。
Re: (スコア:0)
それだけ自由競争しているってことよ。ジャンプは「作家様のためにある雑誌」ではない。