アカウント名:
パスワード:
鳴り物の残響も虚しく、その後、消息を聞かないベーパーデバイスのなんと多いことよ。# ま、殆ど別な意味での材料(w)なのだろうけど
定期的に現れてはその後一切続報の無い画期的な太陽電池の皆様、進捗どうですか?
大抵、一般的な製品内に使えるネタはどんどん付加されてますよ。それは蓄電池なんかと変わらん感じで。だから今売っているのは10年前から比べれば、相当に性能も上がってますよ。なんでか太陽電池のスペックは30年前と同じって事で語る人が多いけど。
大抵その辺りの話って実用化されるときには今までと異なるものがいきなりって事は少なく、往々にして使い易く製造しやすく安価なものからジリジリと広がるのがパターン。リチウムイオン電池でもあんまり変わらんようでいて、経年ごとに並べるとそこそこ変わるのと一緒。その辺り、容量当たりのサイズとお値段で見ると意外と変わってます。
待望のバッテリー大容量化、実現まで数年に - WSJhttp://jp.wsj.com/articles/SB11879568435714574337704584110513271199786 [wsj.com]> リチウムイオンバッテリーの容量は初登場した1991年から3倍に増えており
進歩してるのは確かだけど30年近くかけてそれじゃムーアの法則の倍々ゲームを続けたCPUやメモリとまったく釣り合わないのだ・・・消費者には窺えない苦労や努力はあるだろうけど
バッテリー容量がムーアの法則同様に倍々ゲーム続けてたら、バッテリーのエネルギーはとんでもないことになるよ。30年で100万倍とすると、スマホのバッテリーサイズでTNT換算10トンオーダーかな?
太陽光発電ヘイトが行き着く先の一つは、エネルギー保存法則も超える主張になるというのは興味深い。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
できませんでしたと言うだけ(少し)偉い (スコア:0)
鳴り物の残響も虚しく、
その後、消息を聞かないベーパーデバイスのなんと多いことよ。
# ま、殆ど別な意味での材料(w)なのだろうけど
Re: (スコア:0)
定期的に現れてはその後一切続報の無い画期的な太陽電池の皆様、進捗どうですか?
Re: (スコア:0)
大抵、一般的な製品内に使えるネタはどんどん付加されてますよ。
それは蓄電池なんかと変わらん感じで。
だから今売っているのは10年前から比べれば、相当に性能も上がってますよ。
なんでか太陽電池のスペックは30年前と同じって事で語る人が多いけど。
大抵その辺りの話って実用化されるときには今までと異なるものがいきなりって事は少なく、
往々にして使い易く製造しやすく安価なものからジリジリと広がるのがパターン。
リチウムイオン電池でもあんまり変わらんようでいて、経年ごとに並べるとそこそこ変わるのと一緒。
その辺り、容量当たりのサイズとお値段で見ると意外と変わってます。
Re: (スコア:0)
待望のバッテリー大容量化、実現まで数年に - WSJ
http://jp.wsj.com/articles/SB11879568435714574337704584110513271199786 [wsj.com]
> リチウムイオンバッテリーの容量は初登場した1991年から3倍に増えており
進歩してるのは確かだけど30年近くかけてそれじゃ
ムーアの法則の倍々ゲームを続けたCPUやメモリとまったく釣り合わないのだ・・・
消費者には窺えない苦労や努力はあるだろうけど
Re: (スコア:0)
バッテリー容量がムーアの法則同様に倍々ゲーム続けてたら、バッテリーのエネルギーはとんでもないことになるよ。
30年で100万倍とすると、スマホのバッテリーサイズでTNT換算10トンオーダーかな?
Re:できませんでしたと言うだけ(少し)偉い (スコア:0)
太陽光発電ヘイトが行き着く先の一つは、エネルギー保存法則も超える主張になるというのは興味深い。