アカウント名:
パスワード:
Windows8で設定が誕生してもう8年経過している。いまだにコントロールパネルのフル機能を実装できていないとは異常。もしかしてマイクロソフトは無能なんでしょうか。
マイナスついてるけど、これはその通り。ビルドごとに設定箇所変わって混乱するわ。
客、会社、上司、家のPCで微妙にコンパネと設定を行き来させられて苦痛。
コメ内容に関してはほんとこれなんだけど、スラドのモデレーターがぶっ壊れていてまともに評価されない現実。MicrosoftやWindowsの使えない点ひとつ挙げた程度で有無を言わさずマイナスモデされ。下手すりゃ(荒らし)とか(不要なもの)とかの称号まで貰える。
とりあえず特に加点する程のコメントでは無いと思うが。言葉選びで減点されるのも理解できる文面だと思う。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
なぜ時間がかかる (スコア:2, 興味深い)
Windows8で設定が誕生してもう8年経過している。
いまだにコントロールパネルのフル機能を実装できていないとは異常。
もしかしてマイクロソフトは無能なんでしょうか。
Re: (スコア:2, 参考になる)
マイナスついてるけど、これはその通り。
ビルドごとに設定箇所変わって混乱するわ。
客、会社、上司、家のPCで微妙にコンパネと設定を行き来させられて苦痛。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
コメ内容に関してはほんとこれなんだけど、スラドのモデレーターがぶっ壊れていてまともに評価されない現実。
MicrosoftやWindowsの使えない点ひとつ挙げた程度で有無を言わさずマイナスモデされ。
下手すりゃ(荒らし)とか(不要なもの)とかの称号まで貰える。
Re:なぜ時間がかかる (スコア:1)
とりあえず特に加点する程のコメントでは無いと思うが。
言葉選びで減点されるのも理解できる文面だと思う。