アカウント名:
パスワード:
>ヤマハ製ルーターに関しては基本的に「0~50℃」に設定されているためだという重ねて使用すると熱暴走しやすいですが、競合にはなりますが手堅いIXルータなんかも50度までいけますね。
ちなみに、IXルータは外気温36度、内部動作温度69度の状態でも何事もなく動いてますわ
YAMAHAはカラオケボックス、NECのIXは郵便局いうどっちも元を辿ると劣悪な環境向けなので耐久力高めに作ってある。ついでに言えば、NECはPBX作ってるのでセット売りされるIXルーターは通信面のベースライン保持へのこだわりも感じられる。
#でも、一番劣悪環境下での動作で心強いのは実はNTTだったりする。ONU(HGWではない)は本当に電話品質。故障・交換も知っている限りではほぼ皆無。#数少ない不良交換例はGE-PON初めてすぐのときの20年物のONU(末尾記号A)で熱を持ち始めたから予防交換→交換した最新式(末尾F)のONUが動作不良(上り速度が低い値で頭打ち)→一つ前の形式(末尾E)に再交換ぐらい
ONUは屋根裏納戸にぶち込むとか換気不十分なセキュリティロッカーに放り込むとかがわりとあるって話なので高温対応せざるを得なかったのか…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
IXルータ (スコア:0)
>ヤマハ製ルーターに関しては基本的に「0~50℃」に設定されているためだという
重ねて使用すると熱暴走しやすいですが、競合にはなりますが手堅いIXルータなんかも50度までいけますね。
ちなみに、IXルータは外気温36度、内部動作温度69度の状態でも何事もなく動いてますわ
Re: (スコア:0)
YAMAHAはカラオケボックス、NECのIXは郵便局いうどっちも元を辿ると劣悪な環境向けなので耐久力高めに作ってある。
ついでに言えば、NECはPBX作ってるのでセット売りされるIXルーターは通信面のベースライン保持へのこだわりも感じられる。
#でも、一番劣悪環境下での動作で心強いのは実はNTTだったりする。ONU(HGWではない)は本当に電話品質。故障・交換も知っている限りではほぼ皆無。
#数少ない不良交換例はGE-PON初めてすぐのときの20年物のONU(末尾記号A)で熱を持ち始めたから予防交換→交換した最新式(末尾F)のONUが動作不良(上り速度が低い値で頭打ち)→一つ前の形式(末尾E)に再交換ぐらい
Re:IXルータ (スコア:1)
ONUは屋根裏納戸にぶち込むとか換気不十分なセキュリティロッカーに放り込むとかがわりとあるって話なので高温対応せざるを得なかったのか…