アカウント名:
パスワード:
>想定を遥に上回るテラを超えるお客様もおり、結果上位5%のお客様で総容量の20%を占める状態となり、 [donnatokimo-wifi.jp]
無制限と謳えば今まで上限があった事に不満を持っている層が大挙して押しかけるなんてことが、なぜ想定できないのだろう?
提供帯域半分に割ってヘビーユーザーはヘビー同士でベストエフォートするようにデモしときゃいいのに根幹は当然としてばら撒いたアンテナの所がQ制御難しかったのかね?
そもそもこの手のサービスは回線貸しのMVNOよりも原始的で、単にSIM情報をクラウド化してネット経由でSIMを自動差し替えできるようにしてるだけです。契約容量使い切ったSIMを仮想的に自動でどんどん差し替えていく仕組みなのでそういった細かい帯域制御はできないと思いますよ。
「ヘビーユーザのSIMの自動差し替えをやめる」とかそういった「できる限りの対策」をやった結果、全然速度が出ないというクレームになって頓挫したものかと。
卸からの提供条件が変わったとかの情報もありますが、実態としてはみんなが使いまくるせいで単にコストが合わなくて差し替えSIMを手配できなくなっただけかと。
なんかごちゃごちゃ言ってますけどね。https://support.donnatokimo-wifi.jp/pdf/administrative-guidance.pdf [donnatokimo-wifi.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
少しでも考える頭があれば当然の話なのに (スコア:3, すばらしい洞察)
>想定を遥に上回るテラを超えるお客様もおり、結果上位5%のお客様で総容量の20%を占める状態となり、 [donnatokimo-wifi.jp]
無制限と謳えば今まで上限があった事に不満を持っている層が
大挙して押しかけるなんてことが、なぜ想定できないのだろう?
Re: (スコア:0)
提供帯域半分に割ってヘビーユーザーはヘビー同士でベストエフォートするようにデモしときゃいいのに
根幹は当然としてばら撒いたアンテナの所がQ制御難しかったのかね?
Re:少しでも考える頭があれば当然の話なのに (スコア:2)
そもそもこの手のサービスは回線貸しのMVNOよりも原始的で、単に
SIM情報をクラウド化してネット経由でSIMを自動差し替えできるようにしてるだけです。
契約容量使い切ったSIMを仮想的に自動でどんどん差し替えていく仕組みなので
そういった細かい帯域制御はできないと思いますよ。
「ヘビーユーザのSIMの自動差し替えをやめる」とかそういった「できる限りの対策」を
やった結果、全然速度が出ないというクレームになって頓挫したものかと。
卸からの提供条件が変わったとかの情報もありますが、実態としては
みんなが使いまくるせいで単にコストが合わなくて差し替えSIMを手配できなくなっただけかと。
なんかごちゃごちゃ言ってますけどね。
https://support.donnatokimo-wifi.jp/pdf/administrative-guidance.pdf [donnatokimo-wifi.jp]