アカウント名:
パスワード:
そのうち自動車でも鉄道みたいに車上信号 [wikipedia.org]になるんでしょうかね雪の日 [huffingtonpost.jp]でも安心になりそうですが、デメリットは何だろう?
ガイド式の自動運転が導入されないように、車上信号も導入されない
誰もが納得する標準規格が出来ない道路の設備投資が莫大で費用も時間もかかりすぎる車両側への強制が不可能メリットが小さすぎる
既存の信号機に、赤外線LEDを追加して、信号データを符号化して飛ばせばいいな
妨害や大雨にも強い符号化形式にして、
非対応信号と対応信号が混在してもいいようにしとけばいい
赤外線って何m飛ぶの?自動車が安全に認知、判断、操作するには30mあっても足りないんだけどまともな環境でそんなに飛ぶの?混信対策は?複数の信号が連続していたら?直角に交わっていない交差点は?乱反射への対策は?進行方向をどうやって認識するの?
疑問は尽きない
霧や大雨、雪が積もった時の反射とかもね。そもそも赤外線LEDが汚れたらどうするのとか。毎年掃除? 何十万台も設置されたら?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
自動車も車上信号に? (スコア:0)
そのうち自動車でも鉄道みたいに車上信号 [wikipedia.org]になるんでしょうかね
雪の日 [huffingtonpost.jp]でも安心になりそうですが、デメリットは何だろう?
Re: (スコア:0)
ガイド式の自動運転が導入されないように、車上信号も導入されない
誰もが納得する標準規格が出来ない
道路の設備投資が莫大で費用も時間もかかりすぎる
車両側への強制が不可能
メリットが小さすぎる
Re: (スコア:0)
既存の信号機に、赤外線LEDを追加して、
信号データを符号化して飛ばせばいいな
妨害や大雨にも強い符号化形式にして、
非対応信号と対応信号が混在してもいいようにしとけばいい
Re:自動車も車上信号に? (スコア:0)
赤外線って何m飛ぶの?
自動車が安全に認知、判断、操作するには30mあっても足りないんだけどまともな環境でそんなに飛ぶの?
混信対策は?複数の信号が連続していたら?直角に交わっていない交差点は?乱反射への対策は?
進行方向をどうやって認識するの?
疑問は尽きない
Re: (スコア:0)
霧や大雨、雪が積もった時の反射とかもね。
そもそも赤外線LEDが汚れたらどうするのとか。毎年掃除? 何十万台も設置されたら?