アカウント名:
パスワード:
実は、子持ちのオバチャンだと知って挫折したわw
中学生時代に同級生(♂)が声変わりしてなくてよくYLと間違えられておった。そいつは名前も男女共用名だったので、余計に。
無線家じゃない人のために補足すると、当時はCQ Ham Radio誌(CQ出版社)の毎月の付録「局名録追補版」という名簿に、新たに開局した局のコールサイン、住所、氏名等が掲載されていた(自己申告なんだが、かなり多くの..たぶん7割以上..人が掲載していた)。今では考えられないが、誰それの子とか妻とか、勤務先、通学先、電話番号まで書いてあるのは珍しくなかった。というか、カード交換をJARL通さない(会員じゃない)人が電波上で住所氏名を開示するのも珍しくはなかったし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
近所のYLさんが、 (スコア:0)
実は、子持ちのオバチャンだと知って挫折したわw
Re:近所のYLさんが、 (スコア:0)
中学生時代に同級生(♂)が声変わりしてなくてよくYLと間違えられておった。
そいつは名前も男女共用名だったので、余計に。
無線家じゃない人のために補足すると、当時はCQ Ham Radio誌(CQ出版社)の毎月の付録「局名録追補版」という名簿に、新たに開局した局のコールサイン、住所、氏名等が掲載されていた(自己申告なんだが、かなり多くの..たぶん7割以上..人が掲載していた)。今では考えられないが、誰それの子とか妻とか、勤務先、通学先、電話番号まで書いてあるのは珍しくなかった。
というか、カード交換をJARL通さない(会員じゃない)人が電波上で住所氏名を開示するのも珍しくはなかったし。