アカウント名:
パスワード:
こういうのって病原体の競合が起きるからインフルエンザにかかっていればコロナにかかりにくいのでは?と思う。でもインフルで体が弱ったところにコロナが来るかもしれないし。難しい・・・
#コロナとインフルに同時感染した患者は世界中で見つかってるから完全防御は期待できない
呼吸器系のウイルスにおける「競合」があることは明らかにされている(ココ [diamond.jp]に解説あり)が、ウイルスによって差がある。
コロナは「新型」というだけあって、十分検証されていないので、インフル(のどの型)と競合するのか、しないのかは、はっきりしないのだけれど、現状わかっている範囲では
インフルエンザとの混合感染は、COVID-19による⼊院患者の 4.3-49.5%に認められています
と、⽇本感染症学会の提⾔ [kansensho.or.jp](PDF)で述べられている(「4.3から49.5%」って幅があり過ぎて解釈に困る)。
ほほー、面白い!
じゃぁ、症状がないか、非常に軽くて他のウィルスよりも強くて支配的なウィルスに感染していればよさそうね。何処かが作らないかなぁ。
菌だって同じですよね。免疫力が弱まって日和見感染といわれる常在菌による症状がでるまでは、黄色ブドウ球菌などは割と誰でも感染してそう。人間に害がなくて、他の菌よりも強い菌を、蠱毒のように培養して探してみるのはできないかな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
ワクチン接種しない方がいい? (スコア:0)
こういうのって病原体の競合が起きるからインフルエンザにかかっていればコロナにかかりにくいのでは?と思う。
でもインフルで体が弱ったところにコロナが来るかもしれないし。難しい・・・
#コロナとインフルに同時感染した患者は世界中で見つかってるから完全防御は期待できない
Re:ワクチン接種しない方がいい? (スコア:0)
呼吸器系のウイルスにおける「競合」があることは明らかにされている(ココ [diamond.jp]に解説あり)が、ウイルスによって差がある。
コロナは「新型」というだけあって、十分検証されていないので、インフル(のどの型)と競合するのか、しないのかは、はっきりしないのだけれど、現状わかっている範囲では
インフルエンザとの混合感染は、COVID-19による⼊院患者の 4.3-49.5%に認められています
と、⽇本感染症学会の提⾔ [kansensho.or.jp](PDF)で述べられている(「4.3から49.5%」って幅があり過ぎて解釈に困る)。
Re: (スコア:0)
ほほー、面白い!
じゃぁ、症状がないか、非常に軽くて他のウィルスよりも強くて支配的なウィルスに感染していればよさそうね。
何処かが作らないかなぁ。
菌だって同じですよね。
免疫力が弱まって日和見感染といわれる常在菌による症状がでるまでは、黄色ブドウ球菌などは割と誰でも感染してそう。
人間に害がなくて、他の菌よりも強い菌を、蠱毒のように培養して探してみるのはできないかな