アカウント名:
パスワード:
実際に台湾行くとなったら中国じゃなくて台湾に入国するわけなので中国に対しては「君の願望はどうあれ実際はそうじゃないからね」でいいんじゃないか
日本人がそれ言っちゃうと北方領土でブーメランになるので言えない罠
安倍前総理がウラジミルと駆けて駆け駆け抜けていった結果ロシアは領土割譲を憲法で禁止したのでもう北方領土なんてないのよ・・・
こういう風に、日本のネットサービスで日本政府と異なる意見を述べたとしても、それが原因でBANされたり国家権力に捕まったりする事って無いんじゃない?他のユーザーに絡まれて炎上したり、侵略者の手先扱いされる事は日本でもあり得るけど…。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
「台湾は中国の一部」といっても (スコア:2)
実際に台湾行くとなったら中国じゃなくて台湾に入国するわけなので中国に対しては「君の願望はどうあれ実際はそうじゃないからね」でいいんじゃないか
Re: (スコア:0)
日本人がそれ言っちゃうと北方領土でブーメランになるので言えない罠
Re:「台湾は中国の一部」といっても (スコア:0, 荒らし)
日本人がそれ言っちゃうと北方領土でブーメランになるので言えない罠
安倍前総理がウラジミルと駆けて駆け駆け抜けていった結果ロシアは領土割譲を憲法で禁止したのでもう北方領土なんてないのよ・・・
Re: (スコア:0)
日本害務省の主張は国際法上の根拠のない言いがかりにすぎない
もちろん国際法上の根拠のない主張をしてはいけない、という国際法はないので何も問題はないですがね
Re: (スコア:0)
こういう風に、日本のネットサービスで日本政府と異なる意見を述べたとしても、それが原因でBANされたり国家権力に捕まったりする事って無いんじゃない?
他のユーザーに絡まれて炎上したり、侵略者の手先扱いされる事は日本でもあり得るけど…。