アカウント名:
パスワード:
あくまで、一般的に「国」に関して、ネット上に何か書き込んだりする場合は「国・地域」と云う言い方を使うように心掛けてる人間の個人的な感想だけど……。
そもそも、何で「国・地域」と云うような、曖昧かつ炎上した場合に言い訳の余地が有るような言い方をしなかったのか?? 似たような炎上の火種が有る「国・地域」は、中国と台湾だけでは有るまいに。
> 「国・地域」と云う言い方を使うように心掛けてる人
それは確かに慎重で的確だと思うけど、「国」という言葉自体も多層的ななので、中国はじめそんなに硬直的に反応しなくてもいいのにね。
私は近江国出身だし、四国は4つの国から出来ているし、米国の州(stateとcommonwealth)も国の一種だし、EU全体も(経済的には)大きな国だし、旧ソ連は15カ国あって、さらにたくさん自治共和国があって、国連の議席も3つあったし、だったら台湾も国でもいいじゃんね。
いや、政治家の「失言」の有りがちだけどダメな言い訳/擁護(具体的な特定の状況/文脈で○○と云う言い方をした事を批判されている……その批判が正当か否かは置いといて……のに、一般論を持ち出す事で、問題になった言葉/単語から「意味」を剥奪する)じゃないんですから……。
今回、Googleの地域情報でメインランド中国と台湾が別の区分になってただけじゃない?だったら単純にGoogle的な意味での「国」に過ぎないのだから、言葉尻に反応しなくても良くない?
まあ、どう考えてもアクセス元の国別TLDを集計しただけだからね。twとcnを同一視しないのは当然かと。
アメリカが2番目なので国別TLDでの集計とは思えないんだが。.us なんてめったに見かけないぞ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
そもそも何で…… (スコア:2)
あくまで、一般的に「国」に関して、ネット上に何か書き込んだりする場合は「国・地域」と云う言い方を使うように心掛けてる人間の個人的な感想だけど……。
そもそも、何で「国・地域」と云うような、曖昧かつ炎上した場合に言い訳の余地が有るような言い方をしなかったのか??
似たような炎上の火種が有る「国・地域」は、中国と台湾だけでは有るまいに。
Re: (スコア:1)
> 「国・地域」と云う言い方を使うように心掛けてる人
それは確かに慎重で的確だと思うけど、「国」という言葉自体も多層的ななので、
中国はじめそんなに硬直的に反応しなくてもいいのにね。
私は近江国出身だし、四国は4つの国から出来ているし、米国の州(stateとcommonwealth)も国の一種だし、EU全体も(経済的には)大きな国だし、旧ソ連は15カ国あって、さらにたくさん自治共和国があって、国連の議席も3つあったし、だったら台湾も国でもいいじゃんね。
Re: (スコア:2)
いや、政治家の「失言」の有りがちだけどダメな言い訳/擁護(具体的な特定の状況/文脈で○○と云う言い方をした事を批判されている……その批判が正当か否かは置いといて……のに、一般論を持ち出す事で、問題になった言葉/単語から「意味」を剥奪する)じゃないんですから……。
Re: (スコア:1)
今回、Googleの地域情報でメインランド中国と台湾が別の区分になってただけじゃない?
だったら単純にGoogle的な意味での「国」に過ぎないのだから、言葉尻に反応しなくても良くない?
Re: (スコア:0)
まあ、どう考えてもアクセス元の国別TLDを集計しただけだからね。twとcnを同一視しないのは当然かと。
Re:そもそも何で…… (スコア:0)
アメリカが2番目なので国別TLDでの集計とは思えないんだが。.us なんてめったに見かけないぞ。