アカウント名:
パスワード:
他の国と比較すると、大まかには同じようだが、その国によっての温度差を感じる。その定義を仕切る人がいないと、そこは編集者任せだね。
#寄付金で、その手の学者でも引っ張ってくるんだね。
っ プロジェクト:国 [wikipedia.org]
多くの人は知らないだけで、実は国のページをどう書くかってウィキプロジェクトというのがちゃんとあって、そこにテンプレートもあれば、どんな内容を書けばいいかも、ちゃんと解説されてるんですよ。例えば、今回問題になっている「歴史」はこういうルールになっています。
歴史その国の歴史における、主要な出来事の短い概説です(4~6段落程度であるべき)。その国で現在起きている出来事についての段落を少なくとも一つは含んで下さい。「○○○の歴史」にリンクして下さい。
が、これはあくまで作業を助けるガイドラインであって、特に強制力が無いんですよね。問題のページも、これをガン無視して4~6段落の概説どころか長々と自説を書きなぐってるわけです。悩ましい。
# っていうか「短くまとめる」が出来ない奴が多過ぎる。知ってることを何でも書きたそうとすんな。引き算しろ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
「国」を書くテンプレがない (スコア:0)
他の国と比較すると、大まかには同じようだが、その国によっての温度差を感じる。
その定義を仕切る人がいないと、そこは編集者任せだね。
#寄付金で、その手の学者でも引っ張ってくるんだね。
「プロジェクト:国」 (スコア:0)
っ プロジェクト:国 [wikipedia.org]
多くの人は知らないだけで、実は国のページをどう書くかってウィキプロジェクトというのがちゃんとあって、そこにテンプレートもあれば、どんな内容を書けばいいかも、ちゃんと解説されてるんですよ。例えば、今回問題になっている「歴史」はこういうルールになっています。
が、これはあくまで作業を助けるガイドラインであって、特に強制力が無いんですよね。
問題のページも、これをガン無視して4~6段落の概説どころか長々と自説を書きなぐってるわけです。悩ましい。
# っていうか「短くまとめる」が出来ない奴が多過ぎる。知ってることを何でも書きたそうとすんな。引き算しろ。