アカウント名:
パスワード:
スパイウェアを広めるのに、これだけの規模のゲームを開発するのは割りに合わないそれまで掛けてきた投資や労力がパーになるんだから今回の疑惑だけでも大影響だろうしな
いくら潤沢な資金があったとしても人間が作るものだからスパイウェアを広げるためっていうモチベーションじゃクオリティ高いものは作れないでしょまぁ、普通に考えれば事実関係は公式発表の通りなんだと思う
とはいえ、懸念は現状はともかくとして中国政府に目をつけれられて、命令されたら中国の企業はそれを拒否できないってこと香港やウイグルで起こってることを鑑みるに倫理感や価値観がこれだけ異なる政府の影響下にあるものは一切信頼できない
パクリだらけのゼルダもどき原神にそんな心配は無用
フォーマットの流用は慣例と言っていいほど当たり前なゲーム業界なのにそれを叩くのはナンセンスだと思うんですけど。
〇〇ライクなんてゲームは片っ端から叩く人なの?
そんなレベルのパクリじゃないってのw
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
割りに合わない (スコア:0)
スパイウェアを広めるのに、これだけの規模のゲームを開発するのは割りに合わない
それまで掛けてきた投資や労力がパーになるんだから今回の疑惑だけでも大影響だろうしな
いくら潤沢な資金があったとしても人間が作るものだから
スパイウェアを広げるためっていうモチベーションじゃクオリティ高いものは作れないでしょ
まぁ、普通に考えれば事実関係は公式発表の通りなんだと思う
とはいえ、懸念は現状はともかくとして中国政府に目をつけれられて、
命令されたら中国の企業はそれを拒否できないってこと
香港やウイグルで起こってることを鑑みるに倫理感や価値観がこれだけ異なる政府の影響下にあるものは一切信頼できない
Re: (スコア:1)
パクリだらけのゼルダもどき原神にそんな心配は無用
Re:割りに合わない (スコア:0)
フォーマットの流用は慣例と言っていいほど当たり前なゲーム業界なのにそれを叩くのはナンセンスだと思うんですけど。
〇〇ライクなんてゲームは片っ端から叩く人なの?
Re: (スコア:0)
そんなレベルのパクリじゃないってのw