アカウント名:
パスワード:
やたらとコスパの悪いドローンが出来るだけなんじゃないか?それよりオープンハードウエアでやったほうがはるかに効率がいいのでは?
不良品率が格段に高い中国製を排除できるだけで、運用コストが下がる。日本じゃ物より人件費の方が高いからな。
> 不良品率が格段に高い中国製を排除できるだけで、運用コストが下がる。
昭和後期か平成前期の時代の人ですか?
シェアが高いトップメーカーに限って言えば、中国製の工業製品は日本製よりもよっぽど品質も性能も良いよ。日本製なんかトラブル続出で運用コスト上がる。
導入コストも運用コストも上がるだろう。
ドローン以外でも、スマホ、パソコンはもう日本製より中国製のほうが品質も性能も高い。車はまだ日本製が良いが、急激に追いつかれつつある。
排除してれば取り戻せるわけでもないんだよな。
そもそもコイツは自称中立ぶったキチガイバカウヨだから。コイツの日記見てたら爆笑ものwww
さておき、自動車はともかく、PCは壊滅的ww余計なソフトまみれで高がろう悪かろうの蛆通もネックはもうレノボ傘下wwwwwジャパンディスプレイは中国台湾資本化wwww
顔真っ赤にして他人の日記を必死に読み漁って垢作りまくるストーカーって他にやることないの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである
そうやって作って国際競争力があるのか? (スコア:0)
やたらとコスパの悪いドローンが出来るだけなんじゃないか?
それよりオープンハードウエアでやったほうがはるかに効率がいいのでは?
Re: (スコア:1)
不良品率が格段に高い中国製を排除できるだけで、運用コストが下がる。
日本じゃ物より人件費の方が高いからな。
Re:そうやって作って国際競争力があるのか? (スコア:0)
> 不良品率が格段に高い中国製を排除できるだけで、運用コストが下がる。
昭和後期か平成前期の時代の人ですか?
シェアが高いトップメーカーに限って言えば、中国製の工業製品は日本製よりもよっぽど品質も性能も良いよ。
日本製なんかトラブル続出で運用コスト上がる。
導入コストも運用コストも上がるだろう。
ドローン以外でも、スマホ、パソコンはもう日本製より中国製のほうが品質も性能も高い。
車はまだ日本製が良いが、急激に追いつかれつつある。
排除してれば取り戻せるわけでもないんだよな。
Re: (スコア:0)
そもそもコイツは自称中立ぶったキチガイバカウヨだから。
コイツの日記見てたら爆笑ものwww
さておき、自動車はともかく、PCは壊滅的ww余計なソフトまみれで高がろう悪かろうの蛆通もネックはもうレノボ傘下wwwww
ジャパンディスプレイは中国台湾資本化wwww
Re: (スコア:0)
顔真っ赤にして他人の日記を必死に読み漁って垢作りまくるストーカーって他にやることないの?