アカウント名:
パスワード:
戸籍事務は、国の事務なのです。だから、自治体で電子化していくうちに、「これって、国で統一的なシステムを作った方が良くね?」ということに、法務局も自治体もみんなが気づきました。しかし、結局、こんなに小さな村まで自治体主体で電子化してしまったのは、本当に残念です。改正不適合簿をどうするのかも大切なのかもしれませんが、所詮は数パーセントの話です。次のステップは、国で統一的なシステムをいつ作るのか、事務の主体を国が引き取るのか、申請を全国でできるようにするのか、その辺りを早急に詰めるべきではないでしょうか。そして、マイナンバーを紐付けすることが決まって、「これって、本籍地はもう不要なんじゃね?」ということに気がついたわけですが、事務上はインデックスとしか機能していない本籍地を廃止するのか、その辺りの議論も進める必要があります。
戸籍の維持管理にかかる費用って、自治体負担なのかね?そうだとすると、戸籍の有る自治体に住んでるとは限らないから、受益者負担になってないよね。
そりゃ南極基地(昭和基地)に本籍置いてる人がいたぐらいだから。
# 流石にISS日本棟に本籍置いてる人の話は聞いた事がない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
結局、全ての自治体で電子化してしまったのか (スコア:0)
戸籍事務は、国の事務なのです。
だから、自治体で電子化していくうちに、「これって、国で統一的なシステムを作った方が良くね?」ということに、法務局も自治体もみんなが気づきました。
しかし、結局、こんなに小さな村まで自治体主体で電子化してしまったのは、本当に残念です。
改正不適合簿をどうするのかも大切なのかもしれませんが、所詮は数パーセントの話です。
次のステップは、国で統一的なシステムをいつ作るのか、事務の主体を国が引き取るのか、申請を全国でできるようにするのか、その辺りを早急に詰めるべきではないでしょうか。
そして、マイナンバーを紐付けすることが決まって、「これって、本籍地はもう不要なんじゃね?」ということに気がついたわけですが、事務上はインデックスとしか機能していない本籍地を廃止するのか、その辺りの議論も進める必要があります。
Re: (スコア:0)
戸籍の維持管理にかかる費用って、自治体負担なのかね?
そうだとすると、戸籍の有る自治体に住んでるとは限らないから、受益者負担になってないよね。
Re:結局、全ての自治体で電子化してしまったのか (スコア:0)
そりゃ南極基地(昭和基地)に本籍置いてる人がいたぐらいだから。
# 流石にISS日本棟に本籍置いてる人の話は聞いた事がない。