アカウント名:
パスワード:
システムのために国民がいるんじゃなくて、国民のためにシステムがあるんですよ。
UTF-8やUnicodeの制限で本来の名前を名乗れないなんて悲惨すぎる
誤字や勝手に創作された意字を「本来」と呼ぶのに違和感がある、という話でしょ。
生まれたときからその名前なら、その人にとっては本来だと思うけど。誰の視点での感想なのかが謎。
>生まれたときからその名前なら、その人にとっては本来だと思うけど。
こうやって過ちも正当化されるのかー
全てを過ちというレッテル貼って否定するのも過激すぎ
始めた人は「偉い人と同じ文字は恐れ多いから点一つ減らそう」とか逆に「ウチは唯一無二のこの文字を使おう」とか言って決めたケースもありますから、少なくとも本人にとっては過ちではなかったケースも多々ありますわなめっちゃ面倒だけど(社内システム組む時にここの先生は一角少ないのが正しいから対応するようにと言われたった一人のために外字まわり作り込むことになったり)真に誤ちだと思うなら自分でかけあって直すことも可能っちゃ可能ですもんね親戚づきあいとの兼ね合いがあるからめっちゃ面倒だけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond
旧字体を継承することは一度考え直したほうがよい (スコア:0)
旧字体そのものがハードルになっているのであれば、現代の文字に整合すべきだと思う。
言葉だって時代ごとにそれぞれの文法があって、その時々で時代にあったものが選ばれている。
まずはUTF-8ベースで話をすべきではないのかな。
Re: (スコア:0)
システムのために国民がいるんじゃなくて、国民のためにシステムがあるんですよ。
UTF-8やUnicodeの制限で本来の名前を名乗れないなんて悲惨すぎる
Re: (スコア:0)
誤字や勝手に創作された意字を「本来」と呼ぶのに違和感がある、という話でしょ。
Re: (スコア:0)
生まれたときからその名前なら、その人にとっては本来だと思うけど。
誰の視点での感想なのかが謎。
Re: (スコア:1)
>生まれたときからその名前なら、その人にとっては本来だと思うけど。
こうやって過ちも正当化されるのかー
Re: (スコア:1)
全てを過ちというレッテル貼って否定するのも過激すぎ
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:旧字体を継承することは一度考え直したほうがよい (スコア:0)
始めた人は「偉い人と同じ文字は恐れ多いから点一つ減らそう」とか逆に「ウチは唯一無二のこの文字を使おう」とか言って決めたケースもありますから、少なくとも本人にとっては過ちではなかったケースも多々ありますわな
めっちゃ面倒だけど(社内システム組む時にここの先生は一角少ないのが正しいから対応するようにと言われたった一人のために外字まわり作り込むことになったり)
真に誤ちだと思うなら自分でかけあって直すことも可能っちゃ可能ですもんね
親戚づきあいとの兼ね合いがあるからめっちゃ面倒だけど