アカウント名:
パスワード:
XBOX Series X の方の分解動画https://www.youtube.com/watch?v=yxLeYN-t9nw [youtube.com]
PS4 までの冷却システムhttps://www.4gamer.net/games/990/G999024/20140120059/ [4gamer.net]
驚いたのは電源容量で、XSX が 300W、PS5 が 350WPS5 の方が多いのか、やはり高クロックなのは消費電力に響くのか、というより XSX はあの構成で 300W とか凄いただ冷却については PS5 の方が相当に気を遣っているという印象です
4gamerの方の記事に乗ってるけど、おっさんならPS5の分解動画を見てPS3を思い出したはず。
PS3は相当無理して380Wを処理していたのに対して、PS5は構造も部品もシンプルで洗練されてますね。全てユニット化されていて組立も簡単そう。基板の受動部品(抵抗とかコンデンサとか)が非常に少なく、相当に設計レベルで練りこまれてそうです。
でかいけどな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
関連リンク (スコア:1)
XBOX Series X の方の分解動画
https://www.youtube.com/watch?v=yxLeYN-t9nw [youtube.com]
PS4 までの冷却システム
https://www.4gamer.net/games/990/G999024/20140120059/ [4gamer.net]
驚いたのは電源容量で、XSX が 300W、PS5 が 350W
PS5 の方が多いのか、やはり高クロックなのは消費電力に響くのか、というより XSX はあの構成で 300W とか凄い
ただ冷却については PS5 の方が相当に気を遣っているという印象です
Re: (スコア:0)
4gamerの方の記事に乗ってるけど、おっさんならPS5の分解動画を見てPS3を思い出したはず。
PS3は相当無理して380Wを処理していたのに対して、PS5は構造も部品もシンプルで洗練されてますね。
全てユニット化されていて組立も簡単そう。
基板の受動部品(抵抗とかコンデンサとか)が非常に少なく、相当に設計レベルで練りこまれてそうです。
Re:関連リンク (スコア:0)
でかいけどな