アカウント名:
パスワード:
純正インクを大幅値下げすれば、互換ビジネスは破綻するのに(その代わり本体値段上げる)本体一万円もしないって安すぎだと思うよまあそれなりの作りで壊れやすい印象もあるけど
コバンザメが吸着しにくくなったからなんとかしろって言うのみっともないというか、やぶ蛇だろうに
ファクトチェック。
適当に選んでみた。
XKI-N10XL PGBKが25mlで1060円。1mlあたり42.4円。
洗浄赤血球-LR が、400ml輸血から取れる分で 18414円。1mlあたり46円
血のほうが高かった。
赤血球だけの値段なので、他の製剤を入れると、血はもっと高いと思う。たぶん400mlで 数万円 くらいじゃないかな。健康で希少な血液なら10万越え。稀血なら鬼も喜ぶ。
大容量インクだと、GI-390M が 70mlで1000円くらい。1mlあたり14円くらい。
赤を印字するには血液ではなく赤インクを使うほうが安そう。
私が使っている万年筆のインクは50mlで1500円だから、そのあいだぐらいだな。https://pilot.co.jp/products/pen/fountain/ink/iroshizuku/ [pilot.co.jp]
インク沼民からすると、色彩雫はまだ良心的で、藍濃道具屋とか有隣堂のやつとか、もっと高いやついっぱいあるからなあ・・・
イカスミを使ったインクは高かったろ。
献血のお礼もうちょっとはずんでくれてもいいのになって気がしてきた。したことないけど
逆に言うと、元手ゼロでこんなに高いわけだから、原価をつけると跳ね上がるんじゃないかな。単純に原価を上乗せ、にはならないと思う。
まー、昔は売血できたんだけどライシャワー事件とか色々あって貧困層が売ることになるからやめよってなったんだよね今でも日本国内で使ってる血液製剤は売血が出来る海外からの輸入品も一部はあったはずだけど難しいよねhttps://mainichi.jp/articles/20171114/k00/00m/040/094000c [mainichi.jp]まぁ、さすがに原材料をタダで仕入れておいて余剰分を売るのは違うヨね???とはおもうけど
献血しに行って健康状態とか海外渡航歴とかより先に尋ねられるのが、「献血された血を原料に血液製剤を作って売ることに異議はないか」だったりする。嫌なら献血するな、ってこと。
残念ヘッドクリーニングetc必須で、インクの容量すべて印刷に使えるわけではない。そんな誤差はすぐに吹っ飛びそうだ罠
血液も廃棄される分があったかと(期限を過ぎてしまった、成分が不適など)ただこちらは具体的な数字は見つからなかったですね
エコタンクとかギガタンクとかご存知でない?何年も前からしきりに宣伝してますよ
エコタンク搭載モデルのラインアップを何とかして欲しい。最上位機種だけしかCDレーベル印刷は出来ませんとか、機能制限が多すぎて困る。
ワールドワイド向けに開発しているので、日本だけの要求事項は通りにくいようですよ。※日本での初代モデルが出た時に「6色は?ねぇ6色インクは??」と聞いた時の回答
日本だけの要求どころか、両面印刷すらサポートしてないモデルあったんだよな。今回話題のメーカーだけど。まさかそこまでデチューンされてるとは思わず、うっかり買いそうになって危なかった。
そいつに互換インクを入れるんですね。
エコタンクのインクはICチップもついてないからやりたい放題のハズですが、エコリカは製品出しているんですか?……軽く検索したけど出てこない。
純正インクを大幅値下げすれば、互換ビジネスは破綻するのに(その代わり本体値段上げる)
メーカー単独でやったら、他のメーカーにユーザーが流れるだけだし。メーカーが一斉に、はカルテルになるからやれるわけがない。
それこそ携帯電話みたいに総務省が圧力かけて、みたいなイベントでも起きない限り、何も変わらんわな。
そうか?プリンタはランニングコストというかインク代の方が本体より遙かに高いからインクを値下げして貰った方が助かるんだがな。
キヤノンは本体が壊れやすいから特にね。キヤノンのプリンタは最初のインクを使い切るまで本体が動いた試しがない。
そんな人ばっかりだったら、純正インクも安くなっただろうになあ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
血液より高いインクが元凶 (スコア:1)
純正インクを大幅値下げすれば、互換ビジネスは
破綻するのに(その代わり本体値段上げる)
本体一万円もしないって安すぎだと思うよ
まあそれなりの作りで壊れやすい印象もあるけど
コバンザメが吸着しにくくなったからなんとかしろって言うの
みっともないというか、やぶ蛇だろうに
Re:血液より高いインクが元凶 (スコア:3, 興味深い)
ファクトチェック。
適当に選んでみた。
XKI-N10XL PGBKが25mlで1060円。
1mlあたり42.4円。
洗浄赤血球-LR が、400ml輸血から取れる分で 18414円。
1mlあたり46円
血のほうが高かった。
赤血球だけの値段なので、他の製剤を入れると、血はもっと高いと思う。
たぶん400mlで 数万円 くらいじゃないかな。
健康で希少な血液なら10万越え。
稀血なら鬼も喜ぶ。
大容量インクだと、GI-390M が 70mlで1000円くらい。
1mlあたり14円くらい。
赤を印字するには血液ではなく赤インクを使うほうが安そう。
Re: (スコア:0)
私が使っている万年筆のインクは50mlで1500円だから、そのあいだぐらいだな。
https://pilot.co.jp/products/pen/fountain/ink/iroshizuku/ [pilot.co.jp]
Re:血液より高いインクが元凶 (スコア:1)
インク沼民からすると、色彩雫はまだ良心的で、
藍濃道具屋とか有隣堂のやつとか、もっと高いやついっぱいあるからなあ・・・
Re: (スコア:0)
イカスミを使ったインクは高かったろ。
Re: (スコア:0)
献血のお礼もうちょっとはずんでくれてもいいのになって気がしてきた。
したことないけど
Re: (スコア:0)
逆に言うと、元手ゼロでこんなに高いわけだから、原価をつけると跳ね上がるんじゃないかな。単純に原価を上乗せ、にはならないと思う。
Re:血液より高いインクが元凶 (スコア:1)
まー、昔は売血できたんだけどライシャワー事件とか色々あって
貧困層が売ることになるからやめよってなったんだよね
今でも日本国内で使ってる血液製剤は売血が出来る海外からの輸入品も一部はあったはずだけど難しいよね
https://mainichi.jp/articles/20171114/k00/00m/040/094000c [mainichi.jp]
まぁ、さすがに原材料をタダで仕入れておいて余剰分を売るのは違うヨね???とはおもうけど
Re: (スコア:0)
献血しに行って健康状態とか海外渡航歴とかより先に尋ねられるのが、
「献血された血を原料に血液製剤を作って売ることに異議はないか」
だったりする。嫌なら献血するな、ってこと。
Re: (スコア:0)
残念
ヘッドクリーニングetc必須で、インクの容量すべて印刷に使えるわけではない。
そんな誤差はすぐに吹っ飛びそうだ罠
Re: (スコア:0)
血液も廃棄される分があったかと(期限を過ぎてしまった、成分が不適など)
ただこちらは具体的な数字は見つからなかったですね
Re: (スコア:0)
エコタンクとかギガタンクとかご存知でない?
何年も前からしきりに宣伝してますよ
Re: (スコア:0)
エコタンク搭載モデルのラインアップを何とかして欲しい。
最上位機種だけしかCDレーベル印刷は出来ませんとか、機能制限が多すぎて困る。
Re: (スコア:0)
ワールドワイド向けに開発しているので、日本だけの要求事項は通りにくいようですよ。
※日本での初代モデルが出た時に「6色は?ねぇ6色インクは??」と聞いた時の回答
Re: (スコア:0)
日本だけの要求どころか、両面印刷すらサポートしてないモデルあったんだよな。
今回話題のメーカーだけど。
まさかそこまでデチューンされてるとは思わず、うっかり買いそうになって危なかった。
Re: (スコア:0)
そいつに互換インクを入れるんですね。
Re: (スコア:0)
エコタンクのインクはICチップもついてないからやりたい放題のハズですが、エコリカは製品出しているんですか?
……軽く検索したけど出てこない。
Re: (スコア:0)
純正インクを大幅値下げすれば、互換ビジネスは
破綻するのに(その代わり本体値段上げる)
メーカー単独でやったら、他のメーカーにユーザーが流れるだけだし。
メーカーが一斉に、はカルテルになるからやれるわけがない。
それこそ携帯電話みたいに総務省が圧力かけて、みたいなイベントでも起きない限り、何も変わらんわな。
Re: (スコア:0)
そうか?
プリンタはランニングコストというかインク代の方が本体より遙かに高いからインクを値下げして貰った方が助かるんだがな。
Re: (スコア:0)
キヤノンは本体が壊れやすいから特にね。
キヤノンのプリンタは最初のインクを使い切るまで本体が動いた試しがない。
Re: (スコア:0)
そんな人ばっかりだったら、純正インクも安くなっただろうになあ