アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
ここまでするなら (スコア:3, すばらしい洞察)
他の方も述べていますが、筐体内の空気を動かすのに結局ファンが必要なので、大して静音化になるとも思えませんし。
部門名にもあるように、ここまでゴツいヒートレーンをつけてまで
Re:ここまでするなら (スコア:0)
今のようにCPU、ビデオカード、ケース等々、各パーツが専用の
ファンを持っているよりは、こういうふうにパーツはヒートシンク
だけ持って、ケース全体でファン1つというようにできれば、
いくらか静穏化に役立ちませんか?
立たないかな?
Re:ここまでするなら (スコア:2, すばらしい洞察)
今のようにCPU、ビデオカード、ケース等々、各パーツが専用の
ファンを持っているよりは、こういうふうにパーツはヒートシンク
だけ持って、ケース全体でファン1つというようにできれば、
いくらか静穏化に役立ちませんか?
Re:ここまでするなら (スコア:1)
一箇所でまとめて放熱したいなら、水冷しかないかと。
私は静音12cm排気×2 吸気×1でケース内の放熱が追いつきません。
水冷入れたいなぁ~
Re:ここまでするなら (スコア:0)
このぐらいのファンにしてみるとか。