アカウント名:
パスワード:
もし0.1%ぐらいいたら嫌すぎる
自分でスーパーに買いに行かない人はほとんど知らないのでは。>解凍品ではないという意味合い鮭に限らず魚に生と書かれていたら冷凍してないという意味だが。それ以外を知らない。で、売り場にはちゃんと掲示してあるんだよね、寄生虫が居ることがあると。
一般的に、冷凍で売っている(保存)ことの多い魚に対して冷凍ではないって意味で(生)って書いてあるよね。見れば、(生)は冷凍したことがないって意味ってのは想像できると思うんだけど。
寄生虫話は書いて貼ってあるよね。結構観察力、理解力のない方なんだろうね。
観察力・想像力・理解力を働かせなければいけないナマモノは買いたくない会社帰りの疲れ切った状態でも脳死で安全に買い物したい表示ひとつユニバーサルデザインに変えれば済むこと自分は知ってても子供たちの世代はそうでない
脳死社畜は吉牛で牛鮭定食でも食ってろ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
どれくらいの人が勘違いしているのだろうか? (スコア:0)
もし0.1%ぐらいいたら嫌すぎる
Re: (スコア:0)
自分でスーパーに買いに行かない人はほとんど知らないのでは。
>解凍品ではないという意味合い
鮭に限らず魚に生と書かれていたら冷凍してないという意味だが。それ以外を知らない。
で、売り場にはちゃんと掲示してあるんだよね、寄生虫が居ることがあると。
Re: (スコア:0)
一般的に、冷凍で売っている(保存)ことの多い魚に対して冷凍ではないって意味で(生)って書いてあるよね。
見れば、(生)は冷凍したことがないって意味ってのは想像できると思うんだけど。
寄生虫話は書いて貼ってあるよね。結構観察力、理解力のない方なんだろうね。
Re: (スコア:-1)
観察力・想像力・理解力を働かせなければいけないナマモノは買いたくない
会社帰りの疲れ切った状態でも脳死で安全に買い物したい
表示ひとつユニバーサルデザインに変えれば済むこと
自分は知ってても子供たちの世代はそうでない
Re:どれくらいの人が勘違いしているのだろうか? (スコア:0)
脳死社畜は吉牛で牛鮭定食でも食ってろ