アカウント名:
パスワード:
つぎはUSや中国に抜かれるのがほぼ確実なんでしょこの競争をしてなんになるのか、国民の理解を得る努力した方がいいのでは蓮舫じゃないけどさウィルス飛沫の飛散なんて10位くらいのスパコンでもできたのでは
いずれ抜かれるから頑張らなくていい、効率や時間的制約なんてどうでもいい、という意見なんですね競争に意味がないとするなら、貴方はその成果たるあらゆる技術進歩、現代の生活を享受するべきでないかと
あと国民の理解を得る努力は必要なのですが、国民側も同時に理解する努力をする必要があります特に科学の世界であれば、例えばノーベル賞を受賞するような研究内容も一般人にはさっぱり理解できず、二言目には「実用性は?」となりがち(言うのはマスコミ関係者ではありますが)自分が理解できないものは価値を貶す、というのはあまりに狭量というものです
何十年前のスパコン知識なんだろう……核兵器開発のためのスパコン利用「も」ありますけど、分子構造の解析、流体の解析、物理シミュレーションなど他の用途の方が圧倒的に主流でしょう
あと妄想にツッコミは無粋なのですが、100 発の核ミサイルを撃ってきたらまず間違いなく防げないですし、間に合うとして報復として撃つだけなので双方が壊滅的な被害をうけるだけかと相手が撃った銃弾を自分が撃った銃弾ではじくような世界観のようですが……
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
でもさ (スコア:0)
つぎはUSや中国に抜かれるのがほぼ確実なんでしょ
この競争をしてなんになるのか、国民の理解を得る努力した方がいいのでは
蓮舫じゃないけどさ
ウィルス飛沫の飛散なんて10位くらいのスパコンでもできたのでは
Re: (スコア:1)
いずれ抜かれるから頑張らなくていい、効率や時間的制約なんてどうでもいい、という意見なんですね
競争に意味がないとするなら、貴方はその成果たるあらゆる技術進歩、現代の生活を享受するべきでないかと
あと国民の理解を得る努力は必要なのですが、国民側も同時に理解する努力をする必要があります
特に科学の世界であれば、例えばノーベル賞を受賞するような研究内容も一般人にはさっぱり理解できず、二言目には「実用性は?」となりがち(言うのはマスコミ関係者ではありますが)
自分が理解できないものは価値を貶す、というのはあまりに狭量というものです
Re: (スコア:0)
世界各国のスパコンは核兵器の臨界前核実験のシミュレーションのためにフル稼働しているわけだよ
その分野では世界一になることに意味がある。敵より劣った兵器は開戦劈頭に全滅して役に立たなくなるから。
相手が100発の核ミサイルを撃ってきたときに生きのこるための101発めの核ミサイルを作るために計算してんの。
日本にはそんなプレッシャーはないから、世界一以外のものを目指した方がいいんじゃねーの、そこでは実用性が問われるよね?(少なくとも核兵器の計算をするスパコンとは違う用途が必要だよね)というお話。
Re:でもさ (スコア:0)
何十年前のスパコン知識なんだろう……
核兵器開発のためのスパコン利用「も」ありますけど、分子構造の解析、流体の解析、物理シミュレーションなど他の用途の方が圧倒的に主流でしょう
あと妄想にツッコミは無粋なのですが、100 発の核ミサイルを撃ってきたらまず間違いなく防げないですし、間に合うとして報復として撃つだけなので双方が壊滅的な被害をうけるだけかと
相手が撃った銃弾を自分が撃った銃弾ではじくような世界観のようですが……