アカウント名:
パスワード:
ストレージなんて使用率50%超えたら倍容量以上を選定開始するもんかと思ってたけど
特にSSDでは60%以降はがくんともたつくし
OS領域256GB以下は機能割り切ったノートならいいけどメインで使うデスクノートやデスクトップじゃ既にきついんじゃないですかね
快適にメインPCを使うなら現状OS領域は最低480GBいるんじゃないかと
# もうアレゲに使わなくなったから惰性という可能性もあるのかな
現状メインPCは256入れてますけど、データの類は全部NASですね。さすがに空が30切ると明らかに性能が低下するので、一定の間隔でゴミ掃除しますけど。でも、逆に500越えるとバックアップとかマメにしないと怖くないですかね?
Windows Backupとファイル履歴を設定しておけば恐怖から解放されるよ!
ですよねWindows Updateで綺麗サッパリ
# 失えないものがなければ無敵である
ファイル履歴、使い物にならんよ、あれ。ファイル名やフォルダ構成次第で失敗して以降バックアップなしとかありえん仕様。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
意外ですね (スコア:0)
ストレージなんて使用率50%超えたら
倍容量以上を選定開始するもんかと思ってたけど
特にSSDでは60%以降はがくんともたつくし
OS領域256GB以下は
機能割り切ったノートならいいけど
メインで使うデスクノートやデスクトップじゃ
既にきついんじゃないですかね
快適にメインPCを使うなら現状OS領域は
最低480GBいるんじゃないかと
# もうアレゲに使わなくなったから惰性という可能性もあるのかな
Re:意外ですね (スコア:0)
現状メインPCは256入れてますけど、データの類は全部NASですね。
さすがに空が30切ると明らかに性能が低下するので、一定の間隔でゴミ掃除しますけど。
でも、逆に500越えるとバックアップとかマメにしないと怖くないですかね?
Re: (スコア:0)
Windows Backupとファイル履歴を設定しておけば恐怖から解放されるよ!
Re: (スコア:0)
Windows Backupとファイル履歴を設定しておけば恐怖から解放されるよ!
ですよね
Windows Updateで
綺麗サッパリ
# 失えないものがなければ無敵である
Re: (スコア:0)
ファイル履歴、使い物にならんよ、あれ。
ファイル名やフォルダ構成次第で失敗して以降バックアップなしとかありえん仕様。