アカウント名:
パスワード:
ルーターが多すぎる。半径1m-2mだけで十分なのに。
その程度の範囲で良いならラズパイ買ってきて有線接続後、無線側でhostapd上げときゃいいだろ。転送ルールこさえるのがめんどいならブリッジにしてもええし。
うちも距離2mで使ってるけど、間に床と天井と壁2枚あるよ。有線とかめんどくさすぎる。
有線が面倒くさすぎるってどういうこと?繋ぐだけでしょうよ……。
床と天井が間に入っていると言っているんだから1階と2階とかでは?
うちもそんな感じ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
最弱設定以下に電波強度を変更できない (スコア:0)
ルーターが多すぎる。半径1m-2mだけで十分なのに。
Re: (スコア:0)
その程度の範囲で良いならラズパイ買ってきて有線接続後、無線側でhostapd上げときゃいいだろ。
転送ルールこさえるのがめんどいならブリッジにしてもええし。
Re:最弱設定以下に電波強度を変更できない (スコア:0)
うちも距離2mで使ってるけど、間に床と天井と壁2枚あるよ。
有線とかめんどくさすぎる。
Re: (スコア:0)
有線が面倒くさすぎるってどういうこと?
繋ぐだけでしょうよ……。
Re: (スコア:0)
床と天井が間に入っていると言っているんだから1階と2階とかでは?
うちもそんな感じ