アカウント名:
パスワード:
> 航行中の航空機内での携帯電話ネットワークサービス機内で通話とか(隠れても)やったことないのだが、電波をつかめるのか?
基地局のカバー範囲って、大ゾーン基地局でも7km(by docomoのプレゼンPDF [nttdocomo.co.jp])。一方、国内線でも巡航高度は30,000ft(約9km)。あと基地局の電波に上方への指向性があるのかないのかよくわからん。
というわけで、通話やデータ通信できるのは、離着陸時だけのような気がする。
決して褒められたことではないですが、一回だけ機内で電話をした記憶があります (着陸体制に入っているときだったはずなので、高度はそこまで低くないはず。) 。どういう経緯だったかは覚えていませんが……。
具体的にどれくらいの高度で電波をつかめなくなるかは条件もあるでしょうしわかりませんが、一応、可能でした、とだけ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
そもそも通じるの? (スコア:0, オフトピック)
> 航行中の航空機内での携帯電話ネットワークサービス
機内で通話とか(隠れても)やったことないのだが、電波をつかめるのか?
基地局のカバー範囲って、大ゾーン基地局でも7km(by docomoのプレゼンPDF [nttdocomo.co.jp])。一方、国内線でも巡航高度は30,000ft(約9km)。あと基地局の電波に上方への指向性があるのかないのかよくわからん。
というわけで、通話やデータ通信できるのは、離着陸時だけのような気がする。
Re:そもそも通じるの? (スコア:0)
決して褒められたことではないですが、一回だけ機内で電話をした記憶があります (着陸体制に入っているときだったはずなので、高度はそこまで低くないはず。) 。
どういう経緯だったかは覚えていませんが……。
具体的にどれくらいの高度で電波をつかめなくなるかは条件もあるでしょうしわかりませんが、
一応、可能でした、とだけ。