アカウント名:
パスワード:
> ちなみに解答は、1)< 2)< 3)ということで、やはり256は最強であるということで宜しいかと存じ上げる次第であるあるある(残響音含む)
ここの意味がまったくわからないのですが、24bitカラー、4Kだった当然さらにサイズが大きくなるので、何をもって最強ということなの?
あと、ここで「残響音」というのはどういう意図があるものですか?
> とか書いてみたものの、「256が最強」というエビデンスが見当たらず、なんかアレを読んで、自分は2の倍数や二進法に心引かれてたような気がするのですが、もしかしたら別のナニかを見ていたのかも知れないと不安に駆られるのですが、30年近く前の記憶なので、もはや修正の仕様もなく。
これも全然意味がわからないのですが、説明をお願いします。なお、16,777,216 も当然2の倍数(てか、偶数はすべて2の倍数だけど)だし、2進数で切りがよい数字(1 0000 0000 0000 0000 0000 0000)でもあるわけですが。
全部はわかんないんだけど。(残響音含む)は、ファミ通のゲーム帝国っていう投稿コーナーで良く出てきた文言……で…うぅ(老人を自覚)若者のマジレスが つらい
老人会入りだけどそちらの文化には触れてこなかった(アーケード寄りに生きてきたゲーメスト世代)ので「アナカリス?でも特に関係ないしなぁ」とか考えたりしてしまいました
#まあゲーム帝国の名称くらいは聞き覚えあるけれど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
「256は最強」ってなんの話? (スコア:0)
> ちなみに解答は、1)< 2)< 3)ということで、やはり256は最強であるということで宜しいかと存じ上げる次第であるあるある(残響音含む)
ここの意味がまったくわからないのですが、
24bitカラー、4Kだった当然さらにサイズが大きくなるので、
何をもって最強ということなの?
あと、ここで「残響音」というのはどういう意図があるものですか?
> とか書いてみたものの、「256が最強」というエビデンスが見当たらず、なんかアレを読んで、自分は2の倍数や二進法に心引かれてたような気がするのですが、もしかしたら別のナニかを見ていたのかも知れないと不安に駆られるのですが、30年近く前の記憶なので、もはや修正の仕様もなく。
これも全然意味がわからないのですが、説明をお願いします。
なお、16,777,216 も当然2の倍数(てか、偶数はすべて2の倍数だけど)だし、
2進数で切りがよい数字(1 0000 0000 0000 0000 0000 0000)でもあるわけですが。
Re: (スコア:0)
全部はわかんないんだけど。
(残響音含む)は、ファミ通のゲーム帝国っていう投稿コーナーで良く出てきた文言……で…うぅ(老人を自覚)
若者のマジレスが つらい
Re:「256は最強」ってなんの話? (スコア:0)
老人会入りだけどそちらの文化には触れてこなかった(アーケード寄りに生きてきたゲーメスト世代)ので
「アナカリス?でも特に関係ないしなぁ」とか考えたりしてしまいました
#まあゲーム帝国の名称くらいは聞き覚えあるけれど