アカウント名:
パスワード:
主調が無く、レーベルに載せられ安っぽい楽曲に十万枚単位のセールスを提供し、
から
そのくせに CD-R コピーのような物には目敏く飛びつく。
へのつながりがイマイチわからなぃ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
国内市場は良い畑 (スコア:2, 興味深い)
問題は JASRAC とレーベル。
CCCD で高らかに文化の担い手、文化の守り手を謳っていましたが、、
ただよい具合に鴨にされてきた消費者側も問題ありありです。
国内の音楽市場の構造変化の要因って消費者が生み出した事がありませんよね。Napster しかり、いびつな価格構造が生み出す輸入盤との価格差然り、邦版逆輸入然り。
主調が無
Re:国内市場は良い畑 (スコア:0)
から
へのつながりがイマイチわからなぃ。
Re:国内市場は良い畑 (スコア:0)
まあ余程金が余ってるのか、それだけの価値があると認識してるのか不思議なモンだと思ったら、
容易に複製可能と知るや否やCD-Rにコピーしまくり。
結局、金が余ってるわけでも、相応の価値があるとも思ってなかったのね。
って事じゃない?