アカウント名:
パスワード:
ただの風邪一派ではないんだが、施策次第でこれだけの感染力を持つウイルスを完全に封じ込めるということができるという前提に無理があると思ってる。少なくとも日本においては。台湾じゃマスク非着用に罰金を課したりしてるが、そんな強権発動しようものなら全方位からの集中砲火くらうの間違いないので、政治的に不可能でしょう。さらにいえば現在まで台湾は封じ込め成功してると言って良いと思うけど、彼らはいつまで今の厳戒態勢を続けるつもりなのだろうか。結局今一気に広まるか、今後長期間に渡って少しずつ広まるかの違いでしか無いのではないか。一気に広まったら医療機関が死ぬというのも5類にしないからでしょう。
コロナを5類にして、コロナ前の生活に戻す、残念ながら感染した老人と健康弱者には死んでもらうという決断しかないと思ってんだけど、この決定もまた集中砲火くらうからできない。老人には死ねというのか!?とか言われることが目に見えてる。結果経済と封じ込めのどちらにも中途半端なことしか出来ずに悪手ばかり打ってる、という状況でしょう。
>コロナを5類にして、コロナ前の生活に戻す、残念ながら感染した老人と健康弱者には死んでもらうという決断しかないと思ってんだけど、
「人権がなくなる状態」というのが大好きな人がいて、このコロナ禍ではそういう人の生の欲望が可視化されてるよな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
ただの風邪とは言わないが (スコア:1)
ただの風邪一派ではないんだが、
施策次第でこれだけの感染力を持つウイルスを完全に封じ込めるということができるという前提に無理があると思ってる。
少なくとも日本においては。
台湾じゃマスク非着用に罰金を課したりしてるが、そんな強権発動しようものなら全方位からの集中砲火くらうの間違いないので、政治的に不可能でしょう。
さらにいえば現在まで台湾は封じ込め成功してると言って良いと思うけど、彼らはいつまで今の厳戒態勢を続けるつもりなのだろうか。
結局今一気に広まるか、今後長期間に渡って少しずつ広まるかの違いでしか無いのではないか。
一気に広まったら医療機関が死ぬというのも5類にしないからでしょう。
コロナを5類にして、コロナ前の生活に戻す、残念ながら感染した老人と健康弱者には死んでもらうという決断しかないと思ってんだけど、
この決定もまた集中砲火くらうからできない。
老人には死ねというのか!?とか言われることが目に見えてる。
結果経済と封じ込めのどちらにも中途半端なことしか出来ずに悪手ばかり打ってる、という状況でしょう。
Re:ただの風邪とは言わないが (スコア:0)
>コロナを5類にして、コロナ前の生活に戻す、残念ながら感染した老人と健康弱者には死んでもらうという決断しかないと思ってんだけど、
「人権がなくなる状態」というのが大好きな人がいて、このコロナ禍ではそういう人の生の欲望が可視化されてるよな