アカウント名:
パスワード:
つまり、「営業」以外の情報なら利用させてもらいましたよ、ってことですね。
持ち出された情報は、4Gや5G向けの基地局設備、基地局同士や基地局と交換機を結ぶ固定通信ネットワークに関する技術だという。 [impress.co.jp]
だって、
容疑者はソフトバンク在籍の最終日に社内サーバーに接続し、機密情報を自分の別メアドに送信するという単純な手法であったようだ。
こんなバカだよ。雇ってもその能力が役に立つとは思えない。持ち出す情報目当てに雇ったと考える方が妥当。
楽天モバイルの社員は、技術系にしろ営業系にしろ、docomoやKDDIを辞めて入った者が異常に少なく、大半がSBを辞めて入った者なのが知られている。
で、元SBの技術系の社員なら、わざわざ電子ファイルで技術情報を持ち出すまでもなく自社のネットワーク設備は把握してるものだし、そもそも、4Gにしろ5Gにしろ、標準的なモバイルネットワークの設備構成がITUで標準化されて勧告・公開されていて、各キャリアはそれに基いて設計・構築するのだから、ファイルで持ち出した情報にはほぼ意味が無く、ましてや機密情報ですらない。BS間やBSと各ノード間の有線網であれば尚更
漏れ聞こえる話では、ソフトバンクモバイル(当時)はネットワーク設計を自分たちでやらず、業務委託してるNSNだのEricssonだのに丸投げしていて、ネットワーク設計部門の社員の仕事は、委託先に「はやくやれ!」「安くやれ!」と発破をかけることだけ。
そういう彼らが楽天モバイルに転職したら、こうなるのは不可避だったんじゃないですかね・・・
なるほど。だとすると、NECや沖電気のネットワーク設計・構築能力が、NSNやEricssonに負けることに。
SBと楽天モバイルには当初から何の期待もしてないしできないので残念とすら思わんけど、NECと沖電気は両社とも通信が祖業なのに残念なことだ。幾度となく繰り返されたリストラで、もはやITUの勧告文書すら読めん連中しか残っとらんのかなぁ。
SBと楽天モバイルの仕事は金にならないからエース級の社員を割り当ててないだけじゃないの。
日本でNTTの下請けに甘んじてたNECや沖電気が、世界中で実績のあるNSNやEricssonに勝てるわけないじゃないですかー
そのNECもまた丸投げ体質ですからね。沖は知らんけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
「この従業員が前職により得た営業情報を業務に利用していたことはない」 (スコア:2, おもしろおかしい)
つまり、「営業」以外の情報なら利用させてもらいましたよ、ってことですね。
持ち出された情報は、4Gや5G向けの基地局設備、基地局同士や基地局と交換機を結ぶ固定通信ネットワークに関する技術だという。 [impress.co.jp]
だって、
容疑者はソフトバンク在籍の最終日に社内サーバーに接続し、機密情報を自分の別メアドに送信するという単純な手法であったようだ。
こんなバカだよ。雇ってもその能力が役に立つとは思えない。
持ち出す情報目当てに雇ったと考える方が妥当。
Re: (スコア:0)
楽天モバイルの社員は、技術系にしろ営業系にしろ、docomoやKDDIを辞めて入った者が異常に少なく、大半がSBを辞めて入った者なのが知られている。
で、元SBの技術系の社員なら、わざわざ電子ファイルで技術情報を持ち出すまでもなく自社のネットワーク設備は把握してるものだし、そもそも、4Gにしろ5Gにしろ、標準的なモバイルネットワークの設備構成がITUで標準化されて勧告・公開されていて、各キャリアはそれに基いて設計・構築するのだから、ファイルで持ち出した情報にはほぼ意味が無く、ましてや機密情報ですらない。BS間やBSと各ノード間の有線網であれば尚更
Re:「この従業員が前職により得た営業情報を業務に利用していたことはない」 (スコア:1)
漏れ聞こえる話では、ソフトバンクモバイル(当時)はネットワーク設計を自分たちでやらず、業務委託してるNSNだのEricssonだのに丸投げしていて、ネットワーク設計部門の社員の仕事は、委託先に「はやくやれ!」「安くやれ!」と発破をかけることだけ。
そういう彼らが楽天モバイルに転職したら、こうなるのは不可避だったんじゃないですかね・・・
Re: (スコア:0)
なるほど。
だとすると、NECや沖電気のネットワーク設計・構築能力が、NSNやEricssonに負けることに。
SBと楽天モバイルには当初から何の期待もしてないしできないので残念とすら思わんけど、NECと沖電気は両社とも通信が祖業なのに残念なことだ。
幾度となく繰り返されたリストラで、もはやITUの勧告文書すら読めん連中しか残っとらんのかなぁ。
Re: (スコア:0)
SBと楽天モバイルの仕事は金にならないからエース級の社員を割り当ててないだけじゃないの。
Re: (スコア:0)
日本でNTTの下請けに甘んじてたNECや沖電気が、世界中で実績のあるNSNやEricssonに勝てるわけないじゃないですかー
Re: (スコア:0)
そのNECもまた丸投げ体質ですからね。沖は知らんけど。