アカウント名:
パスワード:
DMで脅迫したというだけなら無条件に編集長が悪いで終了なのだが、ラジオで何を言ったことに対してリスナーがなんてツイートしたのかってのが分からないから、情状酌量の余地があるのかないのかわからない。
一部だけ見ても正義の判断は難しい。
聞こえてくる話では、放送に女性ゲストがいなかったこと、ホモソーシャル的な様子に苦言を呈するものだったとのことだけど、そんな程度で恫喝するようなDMを1個人に送り付けますかね?
元となった恫喝被害者のツイート内容をそのまま読んでから判断してみたい。
「悪いのはどっちの方か」で判断しようとしていることが間違い。DMで脅迫したという行為を許容できるような状況とはどういうものか。もしも切迫した事情などがあったとしても、警察なり双葉社なりに相談せずに独断でDMを送ったことの是非を判断することに難しい要素があるようには見えないけど?
どっちが悪いか判断しようとはしていないですが?
ちゃんと事情や状況を知りたかっただけですよ。擁護のしようもない恫喝行為に及んだ編集長の心情がどのように起こされたものなのか知りたかっただけです。
一部だけ見て一方的に決めつけるのは愚か者のやることですよね。
ああ、それはただの野次馬根性ってやつですね。でも「正義の判断は難しい」なんて、状況を知りたいだけの人の言葉じゃないです。頼まれてもいないのに正義の判断をしないと気が済まない愚か者じゃないとわざわざこんなこと書きませんよ。
擁護のしようがないなら擁護のしようがないだろうよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
騒動の発端となった内容がわからない (スコア:0)
DMで脅迫したというだけなら無条件に編集長が悪いで終了なのだが、ラジオで何を言ったことに対してリスナーがなんてツイートしたのかってのが分からないから、情状酌量の余地があるのかないのかわからない。
一部だけ見ても正義の判断は難しい。
聞こえてくる話では、放送に女性ゲストがいなかったこと、ホモソーシャル的な様子に苦言を呈するものだったとのことだけど、そんな程度で恫喝するようなDMを1個人に送り付けますかね?
元となった恫喝被害者のツイート内容をそのまま読んでから判断してみたい。
Re: (スコア:0)
「悪いのはどっちの方か」で判断しようとしていることが間違い。
DMで脅迫したという行為を許容できるような状況とはどういうものか。
もしも切迫した事情などがあったとしても、警察なり双葉社なりに相談せずに独断でDMを送ったことの是非を判断することに難しい要素があるようには見えないけど?
Re:騒動の発端となった内容がわからない (スコア:0)
どっちが悪いか判断しようとはしていないですが?
ちゃんと事情や状況を知りたかっただけですよ。
擁護のしようもない恫喝行為に及んだ編集長の心情がどのように起こされたものなのか知りたかっただけです。
一部だけ見て一方的に決めつけるのは愚か者のやることですよね。
Re:騒動の発端となった内容がわからない (スコア:1)
ああ、それはただの野次馬根性ってやつですね。
でも「正義の判断は難しい」なんて、状況を知りたいだけの人の言葉じゃないです。
頼まれてもいないのに正義の判断をしないと気が済まない愚か者じゃないとわざわざこんなこと書きませんよ。
Re: (スコア:0)
擁護のしようがないなら擁護のしようがないだろうよ