アカウント名:
パスワード:
Opera12時代から、ずっと右側に縦タブにして管理しているので、自分からすると、2段タブは非常に冗長な機能だ。
しかし、敢えてそれを実装するところに、テッちゃんマインドを感じる。
Q「そんな機能誰が使うんだよ」
という機能を盛り込むのが、Vivaldiの良いところ。先の質問に対する答えは以下だ。
A「それはあなた以外の誰かである」
そうそう。自分は使わない(かもしれない)けど、使う人はいるかもしれないような機能がいっぱいあるのは、カスタマイズの多様性というか柔軟さに溢れていて、本当にいいことだと思う。Presto時代のOperaなんか、今のVivaldi以上に知らない機能とか山ほどあったのだろうなと。事実上Web標準となったGoogle Chromeはその対局にある、Googleの使い方を押しつけるようなブラウザだと思うので、あのUIに辟易している人種としては、Vivaldiを応援せずにはいられません。
自分は使わない(かもしれない)けど、使う人はいるかもしれないような機能がいっぱいあるのは、カスタマイズの多様性というか柔軟さに溢れていて、本当にいいことだと思う。
こうして情報過負荷 [wikipedia.org]は起こるわけですね…
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
相変わらずだなぁ (スコア:4, 興味深い)
Opera12時代から、ずっと右側に縦タブにして管理しているので、自分からすると、2段タブは非常に冗長な機能だ。
しかし、敢えてそれを実装するところに、テッちゃんマインドを感じる。
Q「そんな機能誰が使うんだよ」
という機能を盛り込むのが、Vivaldiの良いところ。
先の質問に対する答えは以下だ。
A「それはあなた以外の誰かである」
Re: (スコア:0)
そうそう。自分は使わない(かもしれない)けど、使う人はいるかもしれないような機能がいっぱいあるのは、カスタマイズの多様性というか柔軟さに溢れていて、本当にいいことだと思う。Presto時代のOperaなんか、今のVivaldi以上に知らない機能とか山ほどあったのだろうなと。
事実上Web標準となったGoogle Chromeはその対局にある、Googleの使い方を押しつけるようなブラウザだと思うので、あのUIに辟易している人種としては、Vivaldiを応援せずにはいられません。
Re:相変わらずだなぁ (スコア:0)
自分は使わない(かもしれない)けど、使う人はいるかもしれないような機能がいっぱいあるのは、カスタマイズの多様性というか柔軟さに溢れていて、本当にいいことだと思う。
こうして情報過負荷 [wikipedia.org]は起こるわけですね…