アカウント名:
パスワード:
遊戯王は「金を刷ってる」なんて例えられてたし予想はしてたが、気になるのは作者の懐にどれだけ入ったか。映像化しても原作者に渡る金は大したことないらしいし。北斗の拳はパチンコ版権収入がそれまでの収入より多いなんて話もあったので(事実かは知らん)
そういえばこのランキング、パチンコの売上も入ってるんですかね
入らない。一般的にキャラ物のパチンコ台製造に係る著作権料までが入る。(契約自体はパチンコ台の製造メーカ)雰囲気としては数千台分のミニマムギャランティが発生して、それ以上の台を作れば、1台単価で版権料が発生する形。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
作者の取り分が知りたい (スコア:1)
遊戯王は「金を刷ってる」なんて例えられてたし予想はしてたが、気になるのは作者の懐にどれだけ入ったか。
映像化しても原作者に渡る金は大したことないらしいし。
北斗の拳はパチンコ版権収入がそれまでの収入より多いなんて話もあったので(事実かは知らん)
Re: (スコア:1)
そういえばこのランキング、パチンコの売上も入ってるんですかね
Re:作者の取り分が知りたい (スコア:0)
入らない。
一般的にキャラ物のパチンコ台製造に係る著作権料までが入る。(契約自体はパチンコ台の製造メーカ)雰囲気としては数千台分のミニマムギャランティが発生して、
それ以上の台を作れば、1台単価で版権料が発生する形。