アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
新宿の三角ビル (スコア:1, おもしろおかしい)
空瓶に息を横から吹きかけると鳴るのと一緒で、中央部の吹き抜けが
共鳴するそうです。
# 何ヘルツだったかは失念。
http://www.ssbk.net/
Re:新宿の三角ビル (スコア:1)
もうこうなると気圧があがったり下がったりですね。
もう少し背の低いビルで吹き抜けがある
と、周波数が数Hzになって、フロアにいる人が
不安になって生産性が落ちるとかで、共振止めがついている
ビルもあった記憶が。。
#吹き抜けが抜けてると、たまに雀とかが
#落ちてきて、警備員さんが大変なんですよ