アカウント名:
パスワード:
関連リンク見ての通り、マカフィー氏はトラブルのデパートって感じですがセキュリティベンダーとしてのマカフィーは相変わらず普通に商売できてますね。名前変えよう、変えろよとか言う動きは無いんだろうか。(個人的にはそのままで良いけど)
関連人物と知らなきゃただのファミリーネームだし、ちゃんと知ってたら今は無関係と理解できるだろうし、会社に敵対的な人がゴシップに使うくらいしか影響無いのでは
名前を変えるには十分な理由じゃないか
本田、鈴木、山葉、川崎、(例示がバイクメーカーに偏ってるなぁ)豊田、伊藤忠という犯罪者が出たとして、社名/ブランド名変えるかねぇ。
豊田通商は意地でも名前を変えないかわりに、「豊田商事」と言い間違えた相手を営業が殴ると言う噂があります。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
名前と商標は別とはいえすごいな (スコア:1)
関連リンク見ての通り、マカフィー氏はトラブルのデパートって感じですが
セキュリティベンダーとしてのマカフィーは相変わらず普通に商売できてますね。
名前変えよう、変えろよとか言う動きは無いんだろうか。(個人的にはそのままで良いけど)
Re: (スコア:0)
関連人物と知らなきゃただのファミリーネームだし、
ちゃんと知ってたら今は無関係と理解できるだろうし、
会社に敵対的な人がゴシップに使うくらいしか影響無いのでは
Re: (スコア:0)
名前を変えるには十分な理由じゃないか
Re: (スコア:0)
本田、鈴木、山葉、川崎、(例示がバイクメーカーに偏ってるなぁ)
豊田、伊藤忠という犯罪者が出たとして、社名/ブランド名変えるかねぇ。
Re:名前と商標は別とはいえすごいな (スコア:0)
豊田通商は意地でも名前を変えないかわりに、「豊田商事」と言い間違えた相手を営業が殴ると言う噂があります。
Re: (スコア:0)
って怒鳴るシーンを想像した