アカウント名:
パスワード:
普段から人の目を見ないコミュ障なのであまり違和感がなかったが逆にこの技術使ったら怖くてテレカン出来ないかもしらん
別に怖いとかはないんだが、そんなガン見されたらおまえも嫌だろ?と思ってしまうので。健常者ってなんでそんなにがっつり目を合わせたいの。理解できん…。
もともと日本人は会話するときに目はちらっと見るだけでほとんど合わせることのないコミュニケーションをしていたはずなんだが、いつから人の目を見て話すことが当然と言われるようになったんだろ。30年くらい前は、人の目を見て話せなんていうやつはドラマの中でしか見たことなかったんだが。
インタビューはインタビュアーがいるからそっちを向く.ニュースを読むときにはアナウンサーが視聴者の方を向くようにプロンプターがカメラの方向にある.スタジオの解説員と話すときにはカメラじゃなくて解説員の方を向く.
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
普通はそんな違和感を持つものなのね (スコア:0)
普段から人の目を見ないコミュ障なのであまり違和感がなかったが
逆にこの技術使ったら怖くてテレカン出来ないかもしらん
Re: (スコア:0)
別に怖いとかはないんだが、そんなガン見されたらおまえも嫌だろ?と思ってしまうので。
健常者ってなんでそんなにがっつり目を合わせたいの。理解できん…。
Re: (スコア:0)
もともと日本人は会話するときに目はちらっと見るだけでほとんど
合わせることのないコミュニケーションをしていたはずなんだが、
いつから人の目を見て話すことが当然と言われるようになったんだろ。
30年くらい前は、人の目を見て話せなんていうやつは
ドラマの中でしか見たことなかったんだが。
Re: (スコア:1)
ニュースのアナウンサーなどは、きちんとカメラを見て話したりしているのですが。
Re:普通はそんな違和感を持つものなのね (スコア:0)
インタビューはインタビュアーがいるからそっちを向く.
ニュースを読むときにはアナウンサーが視聴者の方を向くようにプロンプターがカメラの方向にある.スタジオの解説員と話すときにはカメラじゃなくて解説員の方を向く.