アカウント名:
パスワード:
菅首相「東京オリンピックはコロナに打ち勝った証しに」
にすり替わってしまった 海外から観客を呼べないような五輪でコロナに打ち勝ったなどと言えるのか 理念のない大会は意味があるのか
わかるけどね。>東京オリンピックは「復興五輪」という位置づけだったのに東京でやっておいて、どこが復興だ、って突っ込みが元々あったわけで。
福島県をはじめとした東北地方に、千葉県(註)みたいに「東京」を冠した施設をつくればよかったのにね。
註新東京国際空港とか東京オリエンタルランドとか
東京電力福島第一原子力発電所とか?
それはもうある(あった)# ネターニ・マヂレス (2011-2021)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
復興五輪はどうなった (スコア:5, 興味深い)
東京オリンピックは「復興五輪」という位置づけだったのに
いつの間にか
菅首相「東京オリンピックはコロナに打ち勝った証しに」
にすり替わってしまった
海外から観客を呼べないような五輪でコロナに打ち勝ったなどと言えるのか
理念のない大会は意味があるのか
Re: (スコア:1)
わかるけどね。
>東京オリンピックは「復興五輪」という位置づけだったのに
東京でやっておいて、どこが復興だ、って突っ込みが元々あったわけで。
Re: (スコア:0)
福島県をはじめとした東北地方に、千葉県(註)みたいに「東京」を冠した施設をつくればよかったのにね。
註
新東京国際空港とか
東京オリエンタルランドとか
Re:復興五輪はどうなった (スコア:0)
東京電力福島第一原子力発電所とか?
Re: (スコア:0)
それはもうある(あった)
# ネターニ・マヂレス (2011-2021)