アカウント名:
パスワード:
菅首相「東京オリンピックはコロナに打ち勝った証しに」
にすり替わってしまった 海外から観客を呼べないような五輪でコロナに打ち勝ったなどと言えるのか 理念のない大会は意味があるのか
国際的な大会なのに主が自国のみの理念って違和感ありますね
言われてみてロンドン五輪の開会式でイギリスでその当時始まったばかりの国民皆保険をアピールして「はあ?」と思った記憶があるわ
ロンドンオリンピックは日本映画(007)をアピールしていたと思うが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
復興五輪はどうなった (スコア:5, 興味深い)
東京オリンピックは「復興五輪」という位置づけだったのに
いつの間にか
菅首相「東京オリンピックはコロナに打ち勝った証しに」
にすり替わってしまった
海外から観客を呼べないような五輪でコロナに打ち勝ったなどと言えるのか
理念のない大会は意味があるのか
Re: (スコア:0)
Re:復興五輪はどうなった (スコア:0)
国際的な大会なのに主が自国のみの理念って違和感ありますね
言われてみてロンドン五輪の開会式でイギリスでその当時始まったばかりの国民皆保険をアピールして「はあ?」と思った記憶があるわ
Re: (スコア:0)
ロンドンオリンピックは日本映画(007)をアピールしていたと思うが。