アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
最近 (スコア:-1, 余計なもの)
最近コンタクト取ってないんだけど。
Re:最近 (スコア:-1, 余計なもの)
OpenBSD関係のMLに目を通してりゃ、こんな疑問出ないと思うけど。
Re:最近 (スコア:-1, 余計なもの)
Re:最近 (スコア:0)
じゃあ、わかるように書いてくれ。
君の書き方だと「俺はtheoと交流があるんだぜ」くらいしか
わからない。わざわざここで書くようなことかい?
情報量ゼロでおもしろおかしいわけでもない、そうかと言って
ネタにして雑談に持ち込もうにも独り言のようにしか見えない。
「前にtheoとOpenSSHの開発で話したことがあって、その時
彼はこんな裏話を教えてくれたんだよ」というような話なら
君に対する見方は変わるがね。
そもそも、こんなところに書いてないで直接コンタクト取れば
いいことだろう。単に独り言にしたいなら、日記にでも書けば
よろしい。
Re:最近 (スコア:0)
> 「前にtheoとOpenSSHの開発で話したことがあって、その時
> 彼はこんな裏話を教えてくれたんだよ」というような話なら
> 君に対する見方は変わるがね。
そんなに難しいことじゃないです。
NetBSD のバグレポートメーリングリストにパッチを投稿すると