アカウント名:
パスワード:
真に憤っている人とこれを機に自分の影響力拡大を画策している人と署名しないことで差別主義者の烙印を押されることを恐れる人と付き合いだからまあ名前書いとくかくらいの人とそれらのどれにも当てはまらない人のリストが見たいいや見たからってどうなるわけでもないんだけどさ
RMS にしたって、最近問題発言をしたというわけではなくて、RMSを排除したい人たちが大昔の発言を掘り起こしてきただけだからなあ。もちろん、あいつは今後も問題発言する可能性が高いだろうけど、苦情言ってる人たちは、発言は関係なく排除したいだけだから何を言っても聞く気はないだろうし。真に憤ってる純真な人ってのは、単にメディアに踊らされるて無知な人だけだからなあ。
何年謹慎すればOKなのでしょうか?
> MITおよび自身に対する「一連の誤解や誤った特徴付け」による圧力が辞任の理由としている。らしいし、誤報と圧力を証明するか、自身の過ち認めない限り、一生でしょ。
ただ時間が過ぎただけで、何かしらの進展があったけど許されないっていう状況じゃないよね。
別に裁判で争ったら訳じゃないし、立場の異なる勢力で言い争いしてるだけでしょ。許すも許さないも、本来は相手の言い分を聞く必要すらない。
別にその2500人が永遠にFSFと袂を分かつことになったとしても、RMS一人の復活の方がフリーソフト界にとっては得だろうし、「じゃあバイバイ」って感じなんではないだろうか。なんたって「1000年後の教科書に載る [opensource.srad.jp]」人だから。
それでそういうことに命かける人が去っていき、ドキュメントに書く三人称単数代名詞を全て"they"にしろ、いや新語を作れ、なんて話で何か月もあーだこーだ揉めるとかいうようなことが減るなら、却って物事が捗ることになるやもしれん。
この2500人が抜けたあとにフリーソフト界と呼べる程のものは残るんだろうか。OSIやMozilla、過激派で知られるDebian勢まで書簡に名を連ねてるとなると、FSF自身しか残らんような気もするが。あとはカルト教団まっしぐらだな。
替えが効かなそうなの居る?
組織として反対している団体としては GNOME Foundation, X.org, Mozilla, Creative Commons あたり?しれっと GNU もの(Radio と Mailman)が反対しているのが興味深い。
そういう大物プロジェクトは、FSFとかかわりを持たなくなったり、GNUから抜け出たり(ライセンス的に可能なのかわからんが)したとしても、プロジェクト自体が無くなることはあるまい。
あるいは空中分解してしまったとしても、ソースはオープンで残るのだから、また有志で引き継ぐものが出てくるだろう。
正直、政治活動家は要らないと思うまあそういう主張も政治スタンスだろうけど
コミュニティをざわつかせる暴言吐く奴はいくら有能でもコミュニティを破壊しうる存在とも言えるし
FSF はもともと暴言を吐くためのコミュニティなので一般性を求められても中の人は困るだろ。政治団体に政治活動家はいらないって、意味不明だろ?気に入らなければ別の団体を作ればいいだけで、今回のはそこまでいってなくて、理念は賛成だけど人は嫌いみたいな話でしかないよ。俺ら建前とビジネスがあるんで、もっとマイルドな人をって言ってるだけ。
ここで話を見てるとRMS的な狂信的熱意でもって出来上がったものを成果物と良い面だけ乗っ取りたい人がポリコレの勢い借りて騒いでるだけに見える。原理主義団体なのにポリシーのない半端者の参加を認めちゃったことがRMSの反省点なのかと。
半端者につけ込んで汚染拡大を狙ったんだから半端者の意見に左右される状況に陥るのは自業自得
LGPLが出た辺りでそれらの非汚染型ライセンス全てを完全に敵認定して片っ端から噛み付いて回っていれば結束は保てたんじゃないかねシェアも尋常じゃ無く下がっただろうけどな
え? FSFはほぼ純粋な原理主義的政治団体でしょだからいつまでもGNU/Hurdは完成しなくてカーネルだけGPLv2固定の他のフリーソフトで代用してるんだし
まあ署名した人たちはトラブルメーカーということで我々も二度とかかわらないようにすればいいわけですよ。実名でオープンレターを日本語版に訳してるやつも関わらない人リストに入れておきましょう。
英語の技術文書は何とか読めるけどこういうのは読めない私にとっては日本語訳はありがたかったけどな。まず読まないと評価できないわけで。
偶然に邦訳者のTwitterを見つけたが、日本でこういう案件に進んで関わろうとするタイプの人間ってやっぱアレなんだなと思った
無名で他人を腐すのがそんなに楽しいんですかねぇ 絶対に頼りにはしないから周りに石を投げられても寄ってこないでね それにしても偶然に邦訳者のツイッターを見つけて偶然に関連するスラドの記事にコメントしてるんですねふーん関わりたくないなら何も書かなくて良くないかな
> 偶然に関連するスラドの記事にコメントしてる元コメに書いてないことを勝手に広げて何がしたいの
君こそ元コメをそのまま鵜呑みにして何がしたいのさtwitterで見るのが偶然なわけあるかい!w
「FSF RMS」でTwitterに検索掛けたら、RMS抗議署名のリポジトリがmaster使って香ばしいとかいうツイートが引っ掛っただけよ
それなら偶然とは言いがたいのでは。そしてあなた(か知りませんが元コメのAC)もアレな人間に近いのでは。それとも見物がしたかっただけということですか?
そう思うけど実に日本らしい。
死人が署名してたりしてな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
フリーソフトウェア関係者や組織など2,500人以上が公開書状に署名 (スコア:0)
真に憤っている人とこれを機に自分の影響力拡大を画策している人と署名しないことで差別主義者の烙印を押されることを恐れる人と付き合いだからまあ名前書いとくかくらいの人とそれらのどれにも当てはまらない人のリストが見たい
いや見たからってどうなるわけでもないんだけどさ
Re:フリーソフトウェア関係者や組織など2,500人以上が公開書状に署名 (スコア:1)
RMS にしたって、最近問題発言をしたというわけではなくて、RMSを排除したい人たちが大昔の発言を掘り起こしてきただけだからなあ。
もちろん、あいつは今後も問題発言する可能性が高いだろうけど、苦情言ってる人たちは、発言は関係なく排除したいだけだから何を言っても聞く気はないだろうし。
真に憤ってる純真な人ってのは、単にメディアに踊らされるて無知な人だけだからなあ。
Re:フリーソフトウェア関係者や組織など2,500人以上が公開書状に署名 (スコア:1)
Re: (スコア:0)
何年謹慎すればOKなのでしょうか?
Re: (スコア:0)
> MITおよび自身に対する「一連の誤解や誤った特徴付け」による圧力が辞任の理由としている。
らしいし、誤報と圧力を証明するか、自身の過ち認めない限り、一生でしょ。
ただ時間が過ぎただけで、何かしらの進展があったけど許されないっていう状況じゃないよね。
Re: (スコア:0)
別に裁判で争ったら訳じゃないし、立場の異なる勢力で言い争いしてるだけでしょ。
許すも許さないも、本来は相手の言い分を聞く必要すらない。
Re:フリーソフトウェア関係者や組織など2,500人以上が公開書状に署名 (スコア:1)
別にその2500人が永遠にFSFと袂を分かつことになったとしても、
RMS一人の復活の方がフリーソフト界にとっては得だろうし、「じゃあバイバイ」って感じなんではないだろうか。
なんたって「1000年後の教科書に載る [opensource.srad.jp]」人だから。
それでそういうことに命かける人が去っていき、ドキュメントに書く三人称単数代名詞を全て"they"にしろ、
いや新語を作れ、なんて話で何か月もあーだこーだ揉めるとかいうようなことが減るなら、
却って物事が捗ることになるやもしれん。
Re: (スコア:0)
この2500人が抜けたあとにフリーソフト界と呼べる程のものは残るんだろうか。
OSIやMozilla、過激派で知られるDebian勢まで書簡に名を連ねてるとなると、FSF自身しか残らんような気もするが。
あとはカルト教団まっしぐらだな。
Re: (スコア:0)
替えが効かなそうなの居る?
Re: (スコア:0)
組織として反対している団体としては GNOME Foundation, X.org, Mozilla, Creative Commons あたり?
しれっと GNU もの(Radio と Mailman)が反対しているのが興味深い。
Re: (スコア:0)
そういう大物プロジェクトは、FSFとかかわりを持たなくなったり、
GNUから抜け出たり(ライセンス的に可能なのかわからんが)したとしても、
プロジェクト自体が無くなることはあるまい。
あるいは空中分解してしまったとしても、ソースはオープンで残るのだから、
また有志で引き継ぐものが出てくるだろう。
Re: (スコア:0)
正直、政治活動家は要らないと思う
まあそういう主張も政治スタンスだろうけど
コミュニティをざわつかせる暴言吐く奴はいくら有能でもコミュニティを破壊しうる存在とも言えるし
Re: (スコア:0)
FSF はもともと暴言を吐くためのコミュニティなので一般性を求められても中の人は困るだろ。
政治団体に政治活動家はいらないって、意味不明だろ?
気に入らなければ別の団体を作ればいいだけで、
今回のはそこまでいってなくて、理念は賛成だけど人は嫌いみたいな話でしかないよ。
俺ら建前とビジネスがあるんで、もっとマイルドな人をって言ってるだけ。
Re: (スコア:0)
ここで話を見てるとRMS的な狂信的熱意でもって出来上がったものを成果物と良い面だけ乗っ取りたい人がポリコレの勢い借りて騒いでるだけに見える。原理主義団体なのにポリシーのない半端者の参加を認めちゃったことがRMSの反省点なのかと。
Re: (スコア:0)
半端者につけ込んで汚染拡大を狙ったんだから
半端者の意見に左右される状況に陥るのは自業自得
LGPLが出た辺りでそれらの非汚染型ライセンス全てを完全に敵認定して
片っ端から噛み付いて回っていれば結束は保てたんじゃないかね
シェアも尋常じゃ無く下がっただろうけどな
Re: (スコア:0)
え? FSFはほぼ純粋な原理主義的政治団体でしょ
だからいつまでもGNU/Hurdは完成しなくてカーネルだけGPLv2固定の他のフリーソフトで代用してるんだし
Re: (スコア:0)
まあ署名した人たちはトラブルメーカーということで我々も二度とかかわらないようにすればいいわけですよ。
実名でオープンレターを日本語版に訳してるやつも関わらない人リストに入れておきましょう。
Re: (スコア:0)
英語の技術文書は何とか読めるけどこういうのは読めない私にとっては日本語訳はありがたかったけどな。
まず読まないと評価できないわけで。
Re: (スコア:0)
偶然に邦訳者のTwitterを見つけたが、日本でこういう案件に進んで関わろうとするタイプの人間ってやっぱアレなんだなと思った
Re: Re:フリーソフトウェア関係者や組織など2,500人以上が公開書状に署名 (スコア:1)
無名で他人を腐すのがそんなに楽しいんですかねぇ
絶対に頼りにはしないから周りに石を投げられても寄ってこないでね
それにしても偶然に邦訳者のツイッターを見つけて偶然に関連するスラドの記事にコメントしてるんですねふーん関わりたくないなら何も書かなくて良くないかな
Re: (スコア:0)
> 偶然に関連するスラドの記事にコメントしてる
元コメに書いてないことを勝手に広げて何がしたいの
Re: Re:フリーソフトウェア関係者や組織など2,500人以上が公開書状に署名 (スコア:1)
君こそ元コメをそのまま鵜呑みにして何がしたいのさ
twitterで見るのが偶然なわけあるかい!w
Re: (スコア:0)
「FSF RMS」でTwitterに検索掛けたら、RMS抗議署名のリポジトリがmaster使って香ばしいとかいうツイートが引っ掛っただけよ
Re: Re:フリーソフトウェア関係者や組織など2,500人以上が公開書状に署名 (スコア:1)
それなら偶然とは言いがたいのでは。そしてあなた(か知りませんが元コメのAC)もアレな人間に近いのでは。それとも見物がしたかっただけということですか?
Re: (スコア:0)
そう思うけど実に日本らしい。
Re: (スコア:0)
死人が署名してたりしてな