アカウント名:
パスワード:
空港での検疫に「PCR検査だと結果出るのが翌日になるからすぐに結果が出る抗原検査にしよう」とかいって昨年7月に抗原検査に変えたらじゃんじゃかすり抜けられてしまった事例もある
やはりここは駅とか公共機関にPCR検査場を作っていつでも適当に行って検査できる体制を作るべき
PCRでも余裕ですり抜けるから。
ホンマこれなんだよなあ。なんでPCR検査信者って、PCR検査すれば100%絶対に検出できると盲信してるんだろう?それこそ感染直後でも発病前でも、常に100%と思ってないか?
10歩ゆずって仮に検出できたところで、全国民に対して数日おきに全数検査するなんて予算面だけでもとうてい実現不可能なことくらい、誰にでも分かるだろうに。
信者をいう言葉を使うのって自分が既に対抗宗派の信者となっている証拠だと思うよ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
抗原検査はそもそも精度低いんだっけ (スコア:3)
空港での検疫に「PCR検査だと結果出るのが翌日になるからすぐに結果が出る抗原検査にしよう」とかいって昨年7月に抗原検査に変えたらじゃんじゃかすり抜けられてしまった事例もある
やはりここは駅とか公共機関にPCR検査場を作っていつでも適当に行って検査できる体制を作るべき
Re: (スコア:1)
PCRでも余裕ですり抜けるから。
Re: (スコア:1)
ホンマこれなんだよなあ。
なんでPCR検査信者って、PCR検査すれば100%絶対に検出できると盲信してるんだろう?
それこそ感染直後でも発病前でも、常に100%と思ってないか?
10歩ゆずって仮に検出できたところで、全国民に対して数日おきに全数検査するなんて
予算面だけでもとうてい実現不可能なことくらい、誰にでも分かるだろうに。
Re: (スコア:0)
100検出できても再生産数を下げられないならする意味はないし、100%できなくても再生産数が下がるんなら後はコスパの問題。
Re:抗原検査はそもそも精度低いんだっけ (スコア:0)
信者をいう言葉を使うのって
自分が既に対抗宗派の信者となっている証拠だと思うよ