アカウント名:
パスワード:
さすが先進国
その点、先進国日本は保存するものを公文書と規定してちゃんと管理しています。
保存した時点では公文書でしたが、現在は公文書では無いので、破棄しました。 過去の価値観で今の基準を裁かないで下さい。 いえ、昨日の首相の国会答弁と矛盾する事が書いてあったんじゃないかなんて言い掛かりを付けるんなら、証拠を出して下さい、証拠を。
昨日、私は「思います、記憶しています」と言いましたよね?自分の記憶には自信があったんですが、いやお恥ずかしいw勘違いしたので、嘘と自覚してないからセーフですよね
「記憶にありません」は「やった」って意味だとじっちゃんは言っていた。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
公文書もろくに管理できないどっかの島国とは大違いだ… (スコア:0, フレームのもと)
さすが先進国
Re: (スコア:2, おもしろおかしい)
その点、先進国日本は保存するものを公文書と規定してちゃんと管理しています。
Re: (スコア:3, おもしろおかしい)
保存した時点では公文書でしたが、現在は公文書では無いので、破棄しました。
過去の価値観で今の基準を裁かないで下さい。
いえ、昨日の首相の国会答弁と矛盾する事が書いてあったんじゃないかなんて言い掛かりを付けるんなら、証拠を出して下さい、証拠を。
Re: (スコア:0)
昨日、私は「思います、記憶しています」と言いましたよね?
自分の記憶には自信があったんですが、いやお恥ずかしいw
勘違いしたので、嘘と自覚してないからセーフですよね
Re:公文書もろくに管理できないどっかの島国とは大違いだ… (スコア:0)
「記憶にありません」は「やった」って意味だとじっちゃんは言っていた。