アカウント名:
パスワード:
里山と呼ばれるようなところで、太陽電池ファームになる前の土地は、減反で「使えない田んぼ」になっていた。
長期に放置された田んぼを再び水田として使うためには土をひっくり返さなければならないので人手等を考えると太陽電池ファームした方が経済メリットが大きい。
先にあった「里山破壊」を棚に上げておいて何をおっしゃっているのか、ってのがこの記事の感想ですね。
減反は自由貿易の例外として保護されている米の過剰生産を調整する目的で、必要性があってやっているものだ。米が輸入から保護されていなければ輸入米と競合して価格が下落するし、減反しなければ在庫過剰で価格が下落する。結局困るのは米農家であって、政府は米農家を守るために努力している。それを一面だけ取り上げて政府を悪者にして被害者面とか、厚顔無恥にもほどがある。
元レスの何処に「政府を悪者にして被害者面とか」ってのが有るの?「元々減反での放棄地だ」と単なる事実の指摘だけしかないのに、なんで政府側視点で更に被害妄想まで起こしてんだろうか?
> 減反で「使えない田んぼ」のところじゃない「使ってない田んぼ」なら文句なかったのでは
「使えない田んぼ」は再び水田に使うには、お金や手間がかかる田んぼです。「使っていない田んぼ」だと、すぐに使える田んぼも入ります。
全然違うんです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
太陽電池ファームになる前 (スコア:4, 興味深い)
里山と呼ばれるようなところで、太陽電池ファームになる前の土地は、減反で「使えない田んぼ」になっていた。
長期に放置された田んぼを再び水田として使うためには土をひっくり返さなければならないので人手等を考えると太陽電池ファームした方が経済メリットが大きい。
先にあった「里山破壊」を棚に上げておいて何をおっしゃっているのか、ってのがこの記事の感想ですね。
Re: (スコア:0)
減反は自由貿易の例外として保護されている米の過剰生産を調整する目的で、必要性があってやっているものだ。
米が輸入から保護されていなければ輸入米と競合して価格が下落するし、減反しなければ在庫過剰で価格が下落する。
結局困るのは米農家であって、政府は米農家を守るために努力している。
それを一面だけ取り上げて政府を悪者にして被害者面とか、厚顔無恥にもほどがある。
Re: (スコア:0)
元レスの何処に「政府を悪者にして被害者面とか」ってのが有るの?
「元々減反での放棄地だ」と単なる事実の指摘だけしかないのに、なんで政府側視点で更に被害妄想まで起こしてんだろうか?
Re:太陽電池ファームになる前 (スコア:0)
> 減反で「使えない田んぼ」
のところじゃない
「使ってない田んぼ」なら文句なかったのでは
Re:太陽電池ファームになる前 (スコア:2)
「使えない田んぼ」は再び水田に使うには、お金や手間がかかる田んぼです。
「使っていない田んぼ」だと、すぐに使える田んぼも入ります。
全然違うんです。