アカウント名:
パスワード:
若者のEV離れが深刻なようです
真面目な話、環境意識は若者の方が高いかなと思ったのですが、EV みたいに結構なお金が必要になる話だとそうも行かないみたいですね次世代自動車(EV)を巡るユーザの認識 [meti.go.jp]「自宅で充電ができ、環境にやさしい」電気自動車にご関心がある、または電気自動車を既に保有していると回答した、1102 名の年齢別割合20代:12%30代:28%40代:31%50代:18%
# それとも 20 代の人でこういったアンケートに回答する人が希少なのか?
つか、本当にEVって環境に優しいんかね?生産から廃車解体までトータルで。
環境にやさしくするんだよ。生産に使うエネルギーも含めて再生可能エネルギーにしてカーボンニュートラル車を目指してる。日本の場合は生産に使うエネルギーを再生可能エネルギーにできる見通しが立ってないから未来がないとトヨタは国に文句 [bestcarweb.jp]つけてるw
発電時のCO2排出が無いのなら別に再生可能エネルギーでなくても良いんだが。カーボンニュートラル=再生可能エネルギーって凝り固まった考え方をどうにかするべきじゃ無いか?
トヨタも国に文句を付けるならトヨタホームに太陽光発電設備を標準装備するとかウーブンシティーに小型原発を設置するとかまずは自ら動くべきじゃ無いかな。
技術的にも世論的にも自然エネルギー(再生可能エネルギー)しか選択肢がない。原子力発電所の稼働はできても世論的に新設はできるわけがなく、アンモニア火力など新技術はまだ実用化(大規模発電)には程遠いのが現実。
世論の方をなんとかできないかなあ>原子力発電所の稼働はできても世論的に新設はできるわけがなく
電力網の容量限界が立ちはだかる。ガソリン等を合成したほうが早い。特に電柱が無い事を意識高い連中が絶賛してきた欧州が悲惨。
> 世論の方をなんとかできないかなあ最終処分場作っとくれ
大深度地下埋設とかでも文句出ちゃうんだもん・・・・。
そりゃ核武装を考えれば使用済み燃料の最終処分なんてしたくないのが本音だもの
自工会会長の豊田章男氏としての立場での発言ですよ。車業界全体としての意見でしょう。
日本のマイホームじゃ面積が足りないし都市部の鶏小屋ではお話にならない
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
若者 (スコア:3, おもしろおかしい)
若者のEV離れが深刻なようです
Re: (スコア:0)
真面目な話、環境意識は若者の方が高いかなと思ったのですが、EV みたいに結構なお金が必要になる話だとそうも行かないみたいですね
次世代自動車(EV)を巡るユーザの認識 [meti.go.jp]
「自宅で充電ができ、環境にやさしい」電気自動車にご関心がある、または電気自動車を既に保有していると回答した、1102 名の年齢別割合
20代:12%
30代:28%
40代:31%
50代:18%
# それとも 20 代の人でこういったアンケートに回答する人が希少なのか?
Re: (スコア:1)
つか、本当にEVって環境に優しいんかね?
生産から廃車解体までトータルで。
Re: (スコア:0)
環境にやさしくするんだよ。生産に使うエネルギーも含めて再生可能エネルギーにしてカーボンニュートラル車を目指してる。
日本の場合は生産に使うエネルギーを再生可能エネルギーにできる見通しが立ってないから未来がないとトヨタは国に文句 [bestcarweb.jp]つけてるw
Re:若者 (スコア:0)
発電時のCO2排出が無いのなら別に再生可能エネルギーでなくても良いんだが。
カーボンニュートラル=再生可能エネルギー
って凝り固まった考え方をどうにかするべきじゃ無いか?
トヨタも国に文句を付けるならトヨタホームに太陽光発電設備を標準装備するとかウーブンシティーに小型原発を設置するとかまずは自ら動くべきじゃ無いかな。
Re: (スコア:0)
技術的にも世論的にも自然エネルギー(再生可能エネルギー)しか選択肢がない。
原子力発電所の稼働はできても世論的に新設はできるわけがなく、アンモニア火力など新技術はまだ実用化(大規模発電)には程遠いのが現実。
Re: (スコア:0)
世論の方をなんとかできないかなあ>原子力発電所の稼働はできても世論的に新設はできるわけがなく
Re: (スコア:0)
電力網の容量限界が立ちはだかる。
ガソリン等を合成したほうが早い。
特に電柱が無い事を意識高い連中が絶賛してきた欧州が悲惨。
Re: (スコア:0)
> 世論の方をなんとかできないかなあ
最終処分場作っとくれ
Re: (スコア:0)
大深度地下埋設とかでも文句出ちゃうんだもん・・・・。
Re: (スコア:0)
そりゃ核武装を考えれば使用済み燃料の最終処分なんてしたくないのが本音だもの
Re: (スコア:0)
自工会会長の豊田章男氏としての立場での発言ですよ。
車業界全体としての意見でしょう。
Re: (スコア:0)
日本のマイホームじゃ面積が足りないし都市部の鶏小屋ではお話にならない