アカウント名:
パスワード:
https://srad.jp/submission/93067/ [srad.jp]
去年の流行り始めの頃はメディアはこぞってアフターコロナと騒いで地方移住とか煽ってた。政府もコロナ終息後は今までとはまったく違う世界になることを前提に未来図を描いていたはず。しかし、次第にコロナウイルスが意外に手強いことが分かり始めると、今度はウィズコロナということがメディアで言われるようになって政府も経済との両立(実際には経済活動の優先)を理由にコロナ対策はおざなりになっていった。そこへワクチン開発成功の朗報が飛び込み、各国政府はこれに飛びついてイスラエルは大規模な治験実施のような状態でも積極的に接種しまくり感染は次第
だからこそ、ワクチン接種を進めながらも、あくまでPCR検査などによる感染者あぶり出しと早期隔離が重要なことには変わりない。それなのに、いつの間にか検査とワクチンとの位置関係が入れ替わってしまい、武器としての検査拡大を主張する者は叩かれるという意味不明な展開になっている。いったいなんでこうなった?
? よくわからないですね尾身会長とか専門家は終始一貫「検査拡大に意味はない」という方針だったと思うが。「PCR検査などによる感染者あぶり出しと早期隔離が重要」などと叫んでいたのはTVのバラエティに出ていた『自称』専門家(バックグラウンドは真菌症感染の専門家、「WHOの方から来ました」医師、イメージだけで語るTV映えする教授)なのでは?ここ1年強、どこのソースを見ていたのでしょうか
捏造はこうやるって見本ですよ。検査拡大が正義だったなんて嘘をしれっと混ぜるのは基本
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
一方立憲枝野代表は「国が直接乗り出すならば、むしろ検査の拡大に乗り出すべき」 (スコア:1)
https://srad.jp/submission/93067/ [srad.jp]
Re: (スコア:0)
去年の流行り始めの頃はメディアはこぞってアフターコロナと騒いで地方移住とか煽ってた。
政府もコロナ終息後は今までとはまったく違う世界になることを前提に未来図を描いていたはず。
しかし、次第にコロナウイルスが意外に手強いことが分かり始めると、今度はウィズコロナということがメディアで言われるようになって
政府も経済との両立(実際には経済活動の優先)を理由にコロナ対策はおざなりになっていった。
そこへワクチン開発成功の朗報が飛び込み、各国政府はこれに飛びついてイスラエルは大規模な治験実施のような状態でも積極的に接種しまくり感染は次第
Re: (スコア:1)
だからこそ、ワクチン接種を進めながらも、あくまでPCR検査などによる感染者あぶり出しと早期隔離が重要なことには変わりない。
それなのに、いつの間にか検査とワクチンとの位置関係が入れ替わってしまい、武器としての検査拡大を主張する者は叩かれるという意味不明な展開になっている。
いったいなんでこうなった?
? よくわからないですね
尾身会長とか専門家は終始一貫「検査拡大に意味はない」という方針だったと思うが。
「PCR検査などによる感染者あぶり出しと早期隔離が重要」などと叫んでいたのはTVのバラエティに出ていた『自称』専門家(バックグラウンドは真菌症感染の専門家、「WHOの方から来ました」医師、イメージだけで語るTV映えする教授)なのでは?ここ1年強、どこのソースを見ていたのでしょうか
Re:一方立憲枝野代表は「国が直接乗り出すならば、むしろ検査の拡大に乗り出すべき」 (スコア:2, 参考になる)
捏造はこうやるって見本ですよ。
検査拡大が正義だったなんて嘘をしれっと混ぜるのは基本