アカウント名:
パスワード:
毎日件数の報道ばかりでまるで役に立たない
客も店も対策そっちのけの飲み屋や老人ホームの集団感染なんてそろそろ感染経路やバカ共の傾向をロコツに暴露してもいいだろうにまじめな奴ほど疲弊してる
メディア自身が外出自粛されると困る業種だからか(テレビ出演者もイベントや講演が中止になるとダメージが大きい人ばかり)批判もそこそこにグルメコーナーやったり、マスクなしでロケ敢行したり(感染予防上の意義は少なくとも注意喚起の意味合いとしてはマスクなしはマイナス)、対応が一貫していないんだよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
で、 (スコア:1)
変異株の危険性がちゃんとその辺りの層に届かない限り、昨年並みの行動変容は無理じゃないかなぁ。
スマホのニュースアプリとか「見たいニュース」ばかり届く仕様だし、本人が興味を持たないとそもそも情報が伝わらない。
ある意味「情弱」の育成ツールだわな
Re: (スコア:0)
毎日件数の報道ばかりでまるで役に立たない
客も店も対策そっちのけの飲み屋や
老人ホームの集団感染なんて
そろそろ感染経路やバカ共の傾向をロコツに暴露してもいいだろうに
まじめな奴ほど疲弊してる
Re:で、 (スコア:0)
メディア自身が外出自粛されると困る業種だからか(テレビ出演者もイベントや講演が中止になるとダメージが大きい人ばかり)
批判もそこそこにグルメコーナーやったり、マスクなしでロケ敢行したり(感染予防上の意義は少なくとも注意喚起の意味合いとしてはマスクなしはマイナス)、対応が一貫していないんだよね。