アカウント名:
パスワード:
仮に無人探査機で貴重な資源を発見したとしたらその時点でその発見国の権利になるの?
将来的に南極条約にならって月条約、火星条約が結ばれるでしょうね。はやぶさの例から明らかなように、研究目的で地球外天体から少量のサンプルを持ち帰るのは問題ないようです。
# 日本も含めて南極からは結構大量の資料を持ち帰っているようですが
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
火星探索のメリット (スコア:1)
仮に無人探査機で貴重な資源を発見したとしたらその時点でその発見国の権利になるの?
Re:火星探索のメリット (スコア:0)
将来的に南極条約にならって月条約、火星条約が結ばれるでしょうね。
はやぶさの例から明らかなように、研究目的で地球外天体から少量のサンプルを持ち帰るのは問題ないようです。
# 日本も含めて南極からは結構大量の資料を持ち帰っているようですが