アカウント名:
パスワード:
ワクチンは治療薬と違って、体重に応じて用量を変えたりしてない。倍半分ぐらい変わっても健康へのリスクは小さい。良いことではないけど、わざわざマスコミ報道するほどのことじゃない。
コンセントが抜けてワクチンの廃棄とかも、本当にどうでもいい。ミスをゼロにすることは今回目指してないからね。「拙速は巧遅に勝る」でやってるのだから、ミスを許容しないと速く前に進めない。
治療薬は不健康な人に使うものだが、ワクチンは健康な人に使うもの治療薬よりはるかに高い安全性が求められる
ワクチンの安全性と接種上のミスは別の問題で、ここで取り上げたのは後者。生理食塩水を打っちゃったとか、空気を打っちゃったというのもある。温度が管理出来てなかったワクチンを打っちゃったのもある。mRNAが壊れてた可能性があるが、生理食塩水ともども、まあ無害だ(空気はヤバいが、ごく少量だったはず)。あと、使用済みの注射器を別の人に刺しちゃったのもある。これもヤバい。ワクチンの安全性については、取り上げるなら別ストーリーの方がいいと思う。
>使用済みの注射器を別の人に刺しちゃったのもある。これもヤバい。昔肝炎が広がったのが、インフルエンザのワクチン接種時のコレだっけ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
大騒ぎするほどの影響ない (スコア:1)
ワクチンは治療薬と違って、体重に応じて用量を変えたりしてない。
倍半分ぐらい変わっても健康へのリスクは小さい。
良いことではないけど、わざわざマスコミ報道するほどのことじゃない。
コンセントが抜けてワクチンの廃棄とかも、本当にどうでもいい。
ミスをゼロにすることは今回目指してないからね。
「拙速は巧遅に勝る」でやってるのだから、ミスを許容しないと速く前に進めない。
Re: (スコア:-1)
治療薬は不健康な人に使うものだが、ワクチンは健康な人に使うもの
治療薬よりはるかに高い安全性が求められる
Re: (スコア:3)
ワクチンの安全性と接種上のミスは別の問題で、ここで取り上げたのは後者。生理食塩水を打っちゃったとか、空気を打っちゃったというのもある。温度が管理出来てなかったワクチンを打っちゃったのもある。mRNAが壊れてた可能性があるが、生理食塩水ともども、まあ無害だ(空気はヤバいが、ごく少量だったはず)。あと、使用済みの注射器を別の人に刺しちゃったのもある。これもヤバい。
ワクチンの安全性については、取り上げるなら別ストーリーの方がいいと思う。
Re:大騒ぎするほどの影響ない (スコア:0)
>使用済みの注射器を別の人に刺しちゃったのもある。これもヤバい。
昔肝炎が広がったのが、インフルエンザのワクチン接種時のコレだっけ。